2ちゃんねるまとめブログに見る従軍慰安婦問題 《別室・軍艦島と徴用問題》


2ちゃんねるまとめブログに見る軍艦島と徴用問題
徴用工問題裁判最高裁結審以降 ― 皇紀2679(令和元)年05月11日から同年同月20日

 2019年05月13日11:54 正義の味方
 【東亜日報】 日本政府高官
         「 元徴用工問題の解決策が100対0で日本に有利なら良いが、
          現実的に不可能。韓国がアイディアを出すなら、日本も国内に説明 」
 http://www.honmotakeshi.com/archives/55295556.html
 > 日本高官、「 韓国が元徴用工判決の解決策を出せば、日本政府も国内を説得 」
 > Posted May. 13, 2019 08:34,
 >
 > 日本政府高官が東亜日報との単独インタビューで、
 > 「 (韓国政府の) 元徴用工問題の解決策が100対0で日本に有利なら良いが、
 >  現実的に不可能ではないか。
 >  韓国側で先にアイディアを出すなら、日本政府も国内的に説明する方向に進むだろう 」
 > と明らかにし、注目される。
 > 同高官は、平素から安倍晋三首相に会って、国内外の懸案を議論する人物なので、
 > 同高官の話に安倍氏の考えが含まれていると判断される。
 >
 > 同高官は最近、東京の某所で記者と会い、
 > 「 日韓間に様々な問題があるが、韓国政府が元徴用工問題についてアイディアを出せば、
 >  両国関係は早く改善されるだろう 」
 > との考えを示した。
 > 和解・癒やし財団の解散、釜山強制徴用労働者像など韓日間の様々な葛藤要素のうち、
 > 「元徴用工解決策」 が両国関係の改善に向けた鍵ということも明確にした。
 >
 > 高官は
 > 「 昨年10月末の韓国大法院(最高裁)の元徴用工賠償判決後、
 >  韓国首相室が用意している対策の発表を待っている。
 >  これまでなんとか持ちこたえている 」
 > と現在の日本政府内のムードも伝えた。
 > そして、
 > 「 もし日本企業が実質的な被害を受ければ、
 >  日本政府も対抗措置を発表しないわけにはいかないので、
 >  その段階まで行くことを望まない 」
 > とも述べた。
 >
 > 昨年10月、韓国大法院が日本製鉄(旧新日鉄住金)に
 > 元徴用工への賠償を命じた判決を下した後、韓日関係は急速に悪化した。
 > 原告は今月1日、「日本製鉄の韓国内の資産の現金化」 を求めて韓国裁判所に申請した。
 > 売却手続きを考慮すると、早ければ8月頃、日本製鉄は実際に損失を被る可能性がある。
 > 昨年10月末基準で元徴用工関連の審理中の訴訟は14件だったが、最近訴訟が増えている。
 >
 >
 > 東京=パク・ヒョンジュン特派員、キム・ボムソク特派員
 >
 >
 > http://www.donga.com/Japanese/Home/Article/all/20190513/1728179/1/...

 > 9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 09:55:59.95 ID:7liL94Wb
 > この記事で政府がどう動くのか探ってんだろうよ
 > いつもの朝鮮の観測記事じゃん

 > 271:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 11:04:56.18 ID:qX7mS6QZ
 > >>9
 >
 > 今これ試しに出したらかえって見捨てられんじゃないのか

 > 279:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 11:07:19.22 ID:0PvJCU7K
 > >>271
 >
 > 東亜日報が韓国政府に対して上げてる観測気球な

 > 70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 10:07:18.02 ID:PYhcgkTX
 > > (韓国政府の) 元徴用工問題の解決策が
 > > 100対0で日本に有利なら良いが、現実的に不可能ではないか。
 >
 > 結論出てますやん(笑)。

 > 126:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 10:17:39.97 ID:HgbCOXqF
 > 今後も間違った歴史認識で新しいネタを創造するの確定なんだから
 > 本当の歴史を覚えるまで無理じゃね?w

 > 132:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 10:18:54.98 ID:12oupgAv
 > 100対0以外なら現状維持で韓国のセルフ経済制裁を維持できるじゃないか

 100:0じゃない解決放ってなんだよ?w

 全額じゃなくて、たとえ一部であろうとも、日本企業や日本政府がカネを出すという選択肢なんか採っ たが最後、自民党は与党の座から滑り落ちて向こう千年間ばかりは与党に帰り咲けねーを。





 2019年05月13日15:35 ます速CH
 【韓国】 逆ギレ&法律無視!? 釜山 「徴用工像」 を利用する反日暴力労組
      経済不振で雇用悪化し2大労組が職の奪い合い
 http://www.sontaku.info/archives/17381100.html
 > 【朝鮮日報】 法を執行した釜山市長が無法者に謝罪、こんな国がほかにあるのか
 >         徴用労働者像撤去
 >
 > ■ 韓国人は無関心の徴用工像 … 「民主労総」 の目的とは?
 >
 > 日韓関係悪化の大きな原因の一つで、日本側としては看過できない徴用工像の問題だが、
 > 実は韓国社会では 「徴用工訴訟」 や 「慰安婦問題」 などと比べて注目されていない。
 > 韓国人の知り合いに聞くと 「労働組合が勝手にやっていること」 という認識があり、
 > 関心が低いのだという。
 >
 > 確かに5月3日、民主労総が徴用工像の周辺で集会を開くというので取材に行ったのだが、
 > 韓国メディアは見る限り1社もいなかった。
 > それぐらいの注目度なのだろう。
 > さらに取材現場で 「 日本メディアは撮影するな!」 と血相を変えた
 > 民主労総の男女数人に怒鳴られた。
 >
 > 韓国内で徴用工訴訟の原告側会見や慰安婦問題の集会の取材の際、
 > 日本メディアだからと言って怒鳴られることはほぼない。
 > なぜなら彼らとしては海外メディアに扱ってもらうことで
 > 国際的に自らの主張を拡散させようという意図があるからだ。
 > しかし民主労総は頑なに日本メディアに取材されることを嫌がる。
 > 反日活動を日本や海外にアピールしたいというより、
 > 国内向けに自らの存在感を示したいという狙いが透けて見える。
 >
 >
 > ■ 労組VS労組 徴用工像は反日ではなく国内アピール?
 >
 > 「民主労総VS韓国労総 建設現場で衝突」
 >
 > 5月6日付けの韓国日報はこのような見出しで“2大労組の衝突”を伝えた。
 > 韓国労総は民主労総と並ぶ大規模な労働組合なのだが、
 > ソウル中心部の建設現場で2大労組の組合員500人ずつが向かい合って座り込み、
 > 建設会社に対して双方が
 > 「 自分たちの組合員を雇用しろ!」
 > と求め一触即発の事態になったという。
 >
 > 韓国では2007年の法改正以降、建設現場で下請け作業員が働くことが禁じられ、
 > 建設会社が作業員を直接雇用しなければならなくなった。
 > その法改正を盾に、各労働組合は 「作業員は組合から雇用する」 という協約を
 > 企業と結んだという。
 >
 > 韓国では最近不動産市場の落ち込みが激しく働き口が減少しているため、
 > 各組合が激しい雇用の奪い合いを始めている。
 > 2大労組の衝突は少なくともソウル市内の8か所の建設現場で起きていて、
 > 連日大騒ぎしているため、近隣の住民からも苦情が殺到しているというのだ。
 >
 > さらに韓国銀行が発表した19年1〜3月期のGDP・国内総生産は
 > 前期比0.3%減と 「10年ぶり」 の低水準となった。
 > 半導体などの輸出が振るわず、投資の減少もあり、雇用状況は一層悪化している。
 > 労組同士の雇用争奪戦は激しさを増し、
 > 韓国経済の危機的状況に拍車をかけている側面もある。
 >
 > 対立が激化すればするほど、国内向けに各労組が自らの存在感を示すことが重要になる。
 > 民主労総はその手段として釜山の徴用工像を選んだのではないだろうか。
 > 歴史問題を利用して自らの存在感を示す。
 > いわば歴史問題を政治利用して野党を攻撃する文在寅政権と構造は一緒だ。
 >
 > 韓国の反日の理由は 「日本が憎い」 という単純なものだけではない。
 > 「反日」 という大きな主張の裏には多くの“思惑”が隠れていることも認識する必要がある。
 >
 >
 > 2019年5月13日 月曜 午前11:50
 > https://www.fnn.jp/posts/00045231HDK/201905131150_naonorikawamura_HDK

 > 42:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 12:41:27.73 ID:C/Bu1sHI
 > 内ゲバ?w

 > 14:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 12:20:27.83 ID:ROiEInO6
 > 労組に政治力を持たせるからこうなる。
 > 大体一企業に属していない巨大労組など理解の範囲外。
 > 個企業内の労働者の働く権益を保全するってだけが労組の役割であり
 > 単なるマネージメントの組織なのに。

 > 15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 12:20:31.71 ID:6om7GVPK
 > あらw貧窮極まって罪の擦り付けが始まったの?w
 > もうそんなことでは騙されませんよwwwwwwwwww

 > 22:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 12:24:49.28 ID:OG0gsO9G
 > >>15
 >
 > 逆
 >
 > 民主労総
 > 「 ウリたちは反日=正義の味方の組合ニダ、つまり韓国労総は悪の親日派ニダ
 >  お前ら建設会社は、我々を雇うのか、親日派を雇うのか?」
 > と脅すためのネタとして、徴用工像を建てているって事

 > 16:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 12:21:33.57 ID:QTBwP9ka
 > > 「反日」 という大きな主張の裏には多くの“思惑”が隠れていることも認識する必要がある。
 >
 > でも、反日なんだろ。

 > 17:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 12:21:37.36 ID:TBs03jd+
 > > 「作業員は組合から雇用する」 という協約を企業と結んだという
 >
 > これ組合じゃなく労働者派遣業だろ、しかも巨大で労働者の自由移動不可の

 もうすぐ北の黒電話頭将軍様の統治下に入って、一切の抗弁権が失われるというのに呑気なモノだ なw





 2019年05月14日08:13 楽韓web
 韓国経済:来年の最低賃金はどうなるのかまたもや紛糾。
        2020年に1万ウォンにするという公約は撤回されたものの……
 http://rakukan.net/article/465666752.html
 >
 >  【社説】 最低賃金引き上げ、大統領の速度調節論を議論する時
 >  =韓国(中央日報)
 >
 >  文在寅大統領が9日、就任2周年の特別対談で最低賃金について
 >  「 2020年まで1万ウォン(約926円)という公約にこだわって、
 >   そのペースで引き上げられるべきというわけではない 」
 >  と明らかにした。
 >  続いて
 >  「 最低賃金が急激に引き上げられて負担を与える部分が少なくなかった 」
 >  とし
 >  「 社会が対応できる適切なラインを見つけて決めるものと期待する 」
 >  と述べた。
 >  与野党ともにこの発言に共感した。
 >
 >  (中略)
 >
 >  これは大統領が言及した韓国経済に 「負担を与える部分」 が少なくなかったからだ。
 >  韓国経済は2年間に29%、週休手当まで含めると50%に迫る
 >  最低賃金引き上げを経験した。
 >  この結果、自営業者は人件費負担が大きく膨らみ、資金難に苦しんでいる。
 >  大企業さえも新規採用を減らし、高い青年失業は改善していない。
 >  米中貿易紛争など対外経済環境が悪化し、輸出が5カ月連続で減少するなど、
 >  韓国経済をめぐる外部環境も厳しい状態だ。
 >
 >  最低賃金が韓国経済のファンダメンタルズに影響を与えているといっても過言でない。
 >  遅くなったが今からでも大統領と政界がこうした問題を認識して
 >  解決策を見いだそうとするのはよいことだ。
 >
 >  (中略)
 >
 >  先週、最低賃金委員会公益委員が集団で辞任し、
 >  来年の最低賃金を決める最低賃金委の正常化が関心の焦点に浮上している。
 >  公益委員は勤労者と使用者の委員の間で政府の考えと方針を貫徹する人たちだ。
 >  政府がどんな人たちを任命するかが重要だ。
 >  最低賃金について政府が本当に変わった立場を貫徹するのか、
 >  苦痛を受けている多くの企業と自営業者が注目している。
 >
 > (引用ここまで)
 >
 >  https://japanese.joins.com/article/293/253293.html
 >
 >
 > またまた韓国で最低賃金をどうするべきか、という話題で紛糾しています。
 > というのも先日、ムン・ジェインは例の就任2周年におけるKBSテレビ対談で
 > 「 2020年に最低賃金を1万ウォンにするという公約をしたが、そのペースにこだわらない 」
 > と述べたのですね。
 > ま、これは再度の確認という意味が大きい発言だったのですが。
 > これによって企業側、あるいは保守派議員からは
 > 「 最低でも凍結 」 「 最悪でも物価上昇率ていど 」
 > という声が挙がっています。
 > その一方で労働者側からは相変わらず
 > 「 大統領が選挙公約で1万ウォンにするといったのだから1万ウォンにしろ 」
 > という強硬な声が挙がっています。
 > あるいは
 > 「 大統領は 『ペースにはこだわらない』 と言っただけなのだから、
 >  上昇させないとは言っていない 」
 > という解釈もあるようです。
 >
 > 決定システムは7月半ばまでに最低賃金委員会が
 > 「 来年の最低賃金は○○ウォンです 」
 > と答申をして、それに対して雇用労働部長官が8月5日に
 > 「 それでは来年の最低賃金は○○ウォンとなります 」
 > という告示をする、という形になっています。
 > ただし、現状の最低賃金委員会の27人中9人を構成する公益委員会が全員辞任してしまい、
 > 議論が進まない状況となっているのですね。
 > その他の18人は使用者側(企業側)が9人、労働者側が9人を出すというもの。
 > 企業側は
 > 「 最低限のレベルで頼む 」
 > とし、労働者側が
 > 「 どかんと上げろ!」
 > と要求する。
 > その両方からの話を折衷するのが公益委員会となるパターンが多数なので、
 > 公益委員会がいなくなるとなにも議論が進まないわけです。
 > 辞任の原因は韓国政府が最低賃金決定の制度について
 > 「専門家委員会」 と 「最低賃金決定委員会」 に二元化するという方針を決めたため
 > とされています。
 > 「 だったら公益委員会はもういらないね 」 ということで抗議の辞任のようですね。
 >
 > 今回の最低賃金の決定はかなり注目に値すると思うのですよ。
 > つまりムン・ジェインが提唱する 「所得主導成長政策」 の速度感を緩めるのか。
 > それともそのまま走り続けるのか。
 > その指標といえるわけです。
 > 「 賃金を上げれば消費も増える 」 という概念の下、ムン・ジェイン政権は
 > 最低賃金を去年は16.4%、今年は10.9%の引き上げてきました。
 > その結果が現在の景気減速なわけですが。
 > ざっくりとですが来年の引き上げ率が4%を超えるか超えないかくらいなら、
 > まだ修正する気があるというところですかね。
 > ちなみに韓国の去年の消費者物価指数は1.47ポイントの上昇でした。
 > 7%を超えるようならまだまだやる気満々ってところかな。
 >
 > そもそも最低賃金が1万ウォンに到達したからといって、
 > それで終わりってわけじゃないですしね。
 > その翌年からどうするのかって話です。
 > まあ …… 考えてはいないのでしょうが。
 > 師匠筋にあたるノ・ムヒョンは
 > 「 私なら7%の経済成長率を実現してみせる 」
 > とか言ってましたが、これは対立候補が経済成長率6%と言っていたので、
 > それよりも大きな数字を腹立ち紛れに言っただけだったということが判明しています。
 > 最低賃金を1万ウォンにして、そのあとどうするのかとか。
 > 社会構造をどうすべきなのかとか。 考えているわけがないと思いますわ。

 > ※ 2:Nanashi has No Name 2019年05月14日 08:33
 > ハイパーインフレ引き起こせば最低賃金達成も簡単になって家計負債も一気に解決して
 > 一石二鳥ニダ

 > ※ 3:Nanashi has No Name 2019年05月14日 08:44
 > ムンジェイン閣下、どうか愚民どもに日和らず、
 > 2020年に最低賃金1万ウォンを達成してくださいませ。
 >
 > ホワイトハウスのムンジェインファンクラブと、韓国ウォッチャーは
 > 行く末に期待していますのでwww

 > ※ 4:Nanashi has No Name 2019年05月14日 08:48
 > 思い込みや思いつきで経済政策をやられたら、迷惑するのは国民ですよね。
 > しかし彼を選んだのは国民なんだから仕方ないか。

 > ※ 11:Nanashi has No Name 2019年05月14日 09:16
 > 巨視的に見れば、韓国経済は 成長してるんだろう。
 > ウォン安で 海外での価格競争も有利になる事だし、
 > 日本では、民主党政権が行った 所得主導政策は失敗だったが、
 > 韓国なら 成功 出来ると言う事を見せる いい機会だろう。
 > どんどん 最低賃金を上げるべきだろう。
 > 韓国 国民は 所得が増える事を望んでいて、それに 応えるのが ムン・ジェイン政権だろう。

 > ※ 14:Nanashi has No Name 2019年05月14日 09:27
 > ヘタリやがったか。
 > 最低賃金上昇は実際は韓国経済減速の主因ではないですよね。
 > 韓国経済が減速してる主因は構造問題ですから。
 > ただ、足を引っ張っていたのも事実なので、このまま突っ走って欲しかったんですがね。
 > ムンがヘタれる事を学んだなら少々厄介です。
 > 慰安婦、募集工、レーダー問題でもヘタれる可能性が出てきたからです。
 > 元老の意見も聞かない強硬さがムンの売りだったはずなんですが。
 > 野党からの突き上げは厳しくなるので、政権運営に黄色信号っての面白くない。
 > つまらない展開ですな。

 > ※ 21:Nanashi has No Name 2019年05月14日 10:08
 > 「 巨視的に見たときに、韓国経済が大きく成功したことは認めなければならない 」
 > 「 社会が対応できる適切なラインを見つけて決めるものと期待する 」
 > 同一人物の発言です。
 > つまり適切なラインを越えて最低賃金を上げ過ぎ、経済的には大ブレーキだったが、
 > 巨視的に韓国経済は大成功だった、ということ?
 > その文脈が正しければ、
 > 韓国政府は成長する韓国経済の足をひたすら引っ張っていただけになるぞ。
 > 文ちゃん、アンタ何のためにいるの? 嘘ばかりつきすぎて整合性が保てない?
 > 違うよね、経済の絶好調は、絶対正義の最低賃金ゴリ上げによるものだ (断定)。
 > より一層の爆上げこそが正解 (確信)。
 > 前衛的な経済実験、日本より温い視線で見守っています。

 > ※ 24::Nanashi has No Name 2019年05月14日 10:26
 > 上げた賃金をいまさら下げることはできない。
 > つまり以前の状況には戻せない。
 > それだけでも十分深刻な状態だと思うんだがなw

 > ※ 29:Nanashi has No Name 2019年05月14日 10:48
 > 最低賃金を増額 … これ突き詰めると
 > 最大の支持者である労組関係も敵に回しかねない諸刃の刃よね。
 > 労組貴族様は別に労働者全体の待遇改善を望んではいないでしょ。
 > 労働者の賃金が上がる → 必然的に労組貴族であるウリ達の待遇も上がるってだけ
 > この連鎖が企業の事業縮小や事業精算にまで悪化すれば、
 > 次はおそらく仲間内で奪い合いを始めると予想。
 > 内ゲバは韓国の華じゃけぇ…。
 >
 > でも正直韓国にはこのまま突き進んでいただきたい。
 > 「 実情にそぐわぬ経済政策が国家運営にどんな影響を及ぼすか 」
 > の一例として、何らか参考になるだろう。
 > 誰も助け舟は出さないけどな。

 この期に及んでブレるとか許さんぜよ。





 2019年05月14日05:32 U-1速報
 WTOに提訴された韓国がダンピング受注で日本造船を潰そうと必死
 焼き畑戦略で市場を食い荒らす
 http://japannews01.blog.jp/archives/50520512.html
 > 韓国の造船業は、中国の追い上げにもかかわらず先進の建造技術を基盤に
 > 当分の間、受注競争力で中国や日本を圧倒する見通しだ。
 >
 > 韓国鉄鋼最大手、ポスコ傘下のポスコ経営研究院は13日に発表した報告書で、
 > 「 天然ガスの需要が増加し、液化天然ガス(LNG)関連の船舶が
 >  造船産業の回復をけん引している 」
 > と分析した。
 >
 > 報告書によると、韓国はLNG運搬船と超大型船舶で
 > ライバルの中国や日本に比べ圧倒的な受注競争力を持っている。
 >
 > これまで新規発注をけん引していたLNG運搬船全体の3月現在の
 > 手持ち工事量1400万GT(総トン数)のうち、韓国の手持ち分は約1100万GTで
 > 全体の81%を占めた。
 >
 > 近ごろの造船業界のトレンドといえる超大型オイルタンカー(VLCC)、大型コンテナ船など
 > 超大型船舶の受注競争力でも韓国が最も優位に立っている。
 >
 > 韓国は大型コンテナ船全体の手持ち工事量約2000万GTのうち約1000万GTを保有し、
 > 全体の49%を占めたのに比べ、中国は24%、日本は27%にとどまった。
 >
 > VLCCは手持ち工事量約1600万GTのうち韓国が62%に当たる960万GTを保有し、
 > 中国は22%、日本は16%だった。
 >
 > 報告書は
 > 「 韓国は数十年間で数千隻の船舶を建造する中で豊富な経験とノウハウを確保しており、
 >  船舶会社のさまざまな要求を受け入れるとともに納期の順守が可能だ 」
 > とし、
 > 「 韓国と中国の船舶建造技術の格差は約5.2年だ 」
 > と説明した。
 >
 > 韓国は景気に左右されることなく受注量全体の35%以上を占め、
 > コンスタントに受注競争力を維持してきた。
 >
 > 過去には韓国と日本が受注量全体の約80%を占めていたが、
 > 近ごろは韓国と中国が約80%を占め、事実上の2強構図となっている。
 >
 > 昨年の世界の受注量は前年比約5.9%増だった一方、
 > 韓国の受注量は前年比28.6%増加し、韓国の受注競争力の優位性を証明した。
 >
 > ポスコ経営研究院のチャン・ウォンイク首席研究員は、
 > 韓国が受注競争力で優位を維持するためには
 > 関連産業と共に利益を得るための方策が必要だと指摘。
 > 「 鉄鋼会社はLNG運搬船やLNG推進船に使用できる高品質の鋼材を提供することで
 >  韓国の受注競争力向上に寄与でき、
 >  海運会社は自社船舶の発注時にLNG推進船を発注することで
 >  環境規制強化に先駆けて対応できるだけでなく、造船会社の建造経験蓄積にも寄与できる 」
 > と提言した。
 >
 >
 > 聯合ニュース 2019.05.13 18:57
 > https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190513004500882?section=economy/index

 https://i.imgur.com/T6XCUii.jpg
 ▲ 大宇造船海洋が建造したLNG運搬船(資料写真)=(聯合ニュース)

 > 5:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/13(月) 23:44:49.30 ID:bZY8o51b
 > でも政府の補助金なければ大赤字なんでしょ?

 > 6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/13(月) 23:45:37.44 ID:4mvkiNok
 > ダンピングだろ?w
 >
 > ま。 従業員に給料払えるといいねぇ?
 >
 > どうせ、朝鮮式だと
 > こきつかった挙句に賃金を支払わないで社長がトンズラって流れになるんだけどねw

 > 10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/13(月) 23:47:14.98 ID:WwGtmNiX
 > また税金つぎ込んで自転車操業か
 > 学習能力0だな

 > 12:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/13(月) 23:47:38.80 ID:crqDqSkQ
 > 造れば造るほど赤字が増えるんだろ?

 > 14:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/13(月) 23:47:54.17 ID:czXo//zM
 > また逆ザヤ受注か?
 > そして韓国政府が税金投入と。
 > 確かに訴えられても仕方ない。
 > それ国策ダンピングだから。

 > 17:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/13(月) 23:48:24.83 ID:q1LNiG1G
 > 本当に懲りねえな

 > 18:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/13(月) 23:48:44.02 ID:xnEFO9x0
 > 発注したほうも納入されれば儲けもんくらいにしか思ってない
 > 国が破綻する寸前なのに競争力もなにもあるかいな

 > 33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/13(月) 23:55:41.55 ID:7fwVKF6T
 > なんか闇雲に作ったりしてないか?
 > 相手に渡したら終わりじゃなく
 > その後何年も水面に浮かび続けないといけないのに、大丈夫なのかね。
 > セウォらない?

 > 41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 00:00:36.16 ID:q4YdSp0r
 > 韓国の造船はシェア拡大のため採算度外視で政府が損失補てんしてるのは周知の事実

 > 70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 00:29:13.13 ID:C69Vjv+m
 > >>41
 >
 > WTOに提訴されてるしな。
 > まぁ、仮にWTOが違法判決出したところでやめないけどな。
 > 結局は安かろう悪かろうなもん作って、損して損取ることになるからなw

 > 48:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 00:07:08.78 ID:6NvpynsJ
 > コンテナ船やバラ積み船と違って、LNG船の装備品は発注者指定で、
 > 受注額の大半は高額装備品含みの値段だし蓋あけたらドンガラ作った儲けしかでない。
 > って、散々云われてるし。
 > オマケに受注額は将来のキャンセルが未知数で、誇る数字ではない。
 >
 > 韓国造船所がバタバタ逝ってた去年の危機感から
 > 薄利多売越えて赤字運転に切り替えて受注増やしたんだろうけど、誰も得しないよ。
 > 実際にはまだ船造ってないんだから、今餓えてる造船業者の助けになってない。

 > 94:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 00:51:41.27 ID:yV6IeqvA
 > >  液化天然ガス(LNG)関連の船舶が造船産業の回復をけん引している 」
 > > と分析した。
 >
 > LNG船にはLNGタンクが必須なわけだが、
 > 韓国メーカーはいったいいつからLNGタンクを製造できるようになったのだ?

 > 59:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 00:18:26.43 ID:wQHqM4JT
 > 大きな国際問題をはらんでるよね
 > 国家予算にダンピングw

 > 61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 00:20:14.65 ID:YJJPFGkv
 > 文政権の支持母体である造船労組対策で税金投入している
 > 任期の残り3年持てばいいとしか考えていないのだろうな
 >
 > この調子では3年持たないだろうけどw

 > 62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 00:21:50.63 ID:JBl0fDxi
 > (((((´・ω・`)))))
 >
 > 韓国の造船業の待遇
 >
 > ▼ 法人税100%減免
 > ▼ 所得税100%減免
 > ▼ 貸付満期延長と元金償還1年猶予
 > ▼ 造船業退職者採用時に3000万ウォン支援
 >
 > ▼ 緊急経営安定資金融資
 > ▼ 造船構造改善ファンド融資
 > ▼ 小商工人融資
 >
 > 2018年5月〜2021年5月末まで
 >
 >
 >  韓国巨済・木浦など造船業5カ所、「産業危機地域」 2年延長
 >  [ 中央日報/中央日報日本語版] 2019年04月24日 07時25分
 >  https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=252672&servcode=300§code=320
 >
 >  ↓
 >
 >  韓国造船 受注競争力で中国・日本を圧倒=LNG船けん引
 >  【ソウル聯合ニュース】 2019.05.13 18:57
 >  https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190513004500882?section=economy/index
 >  > 韓国の造船業は、中国の追い上げにもかかわらず
 >  > 先進の建造技術を基盤に当分の間、受注競争力で中国や日本を圧倒する見通しだ。

 > 69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 00:28:07.94 ID:JfjxoI5j
 > >>62
 >
 > やっぱりインチキしてたかw

 > 73:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 00:30:43.68 ID:UOiFpupj
 > >>62
 >
 > そらWTOに訴えられるわw

 > 99:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 00:58:19.57 ID:wbylBa+q
 > しかし韓国造船をWTOに提訴した件
 > 続報が全く無いな

 > 101:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 01:05:58.62 ID:SFbvV4Q3
 > >>99
 >
 > 例の福島産の禁輸の件だって
 > 提訴は2015年で第一審が2017年末、そこから二審が15か月後(先月)というタイムテーブル
 >
 > 造船ダンピングの提訴ってまだ半年も経ってない

 > 103:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 01:11:20.09 ID:7hKcY3fh
 > まーだ対価度外視の焼き畑商法やってんのか
 > ワンパターンだな

 > 144:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 02:56:08.01 ID:yu5RH9q2
 > 毎年、受注競争で1位になるのに、何で赤字なんだか????
 >
 > 政府からの援助ありきで、ぎりぎりの値段で受注受けて、
 > 契約も、不利になる契約結んで、挙げ句の果てに、受注取り消し、焦げ付き、
 > 資材高騰で赤字造船、
 > 受注してるのに、造船会社は潰れて、赤字合併
 > 頑張ってドンドン受注して赤字拡大にがんばれ〜

 こんなんの尻拭いをさあせられる北の黒電話頭将軍が気の毒に思えるな。





 2019年05月14日11:00 笑 韓 ブログ
 【株式会社長崎新聞社】 朝鮮人徴用工 「終わった話」 ではない / 山口響
 http://www.wara2ch.com/archives/9313843.html
 > 次のような話が仮にあったとする。あなたは、日本人として、どう感じるだろうか。
 >
 >− 19XX年、韓国は武力を背景に日本を併合した。
 > 韓国は、日本の内政外交の全ての権限を握った。
 >
 > それから30年ほどたって、韓国はA国との戦争を始めた。
 > A国の圧倒的な戦力の前に劣勢となった韓国は、労働力不足の埋め合わせのため、
 > 日本人を強制的に徴用し、韓国内の工場などで働かせた。
 >
 > しかし、韓国は結局A国に敗北した。
 > それまで日本人は国籍上は 「韓国人」 とされていたが、
 > ある日突然、韓国籍を放棄するよう迫られた。
 > 韓国企業に徴用されていた日本人は、未払い賃金を支給されることなく、放逐された。
 >
 > 韓国の敗戦から20年たって、かつての植民地宗主国であった韓国は
 > 日本と新たな協定を結ぶことになった。
 > 韓国の過去の行為が違法であったかどうかについては問わないまま、
 > 韓国が日本に対して一定の経済協力を行う玉虫色の解決だった。
 > 日本人が過去の韓国の行いに対する損害賠償の請求権を持つかどうかは、
 > あいまいなままだった。
 > 当時の日本は民主主義国ではなかったため、
 > 被害を受けた日本人が政府間交渉への意見を述べることは一切できなかった。
 >
 > さらに数十年がたち、存命中の元日本人徴用工のほとんどは90歳を超えた。
 > 彼らは、最後の力を振り絞り、かつて勤めた韓国企業に対する損害賠償請求の裁判を
 > 日本国内で始めた。
 > 幸い、裁判に勝つことは勝ったが、韓国企業は
 > 「 問題は過去の協定で解決済み 」
 > との立場を取り、賠償金支払いに応じようとしない。
 > 韓国政府も同じ立場だ。
 > これに業を煮やした日本人の原告側は、
 > 日本国内にあるそれら韓国企業の資産差し押さえを日本の裁判所に請求した。
 >
 > これに対する韓国内の世論のほとんどは、
 > 「 もう終わった話を蒸し返すな 」
 > 「 日本人はまともに話ができる相手ではない 」
 > 「 日本とは断交だ 」
 > といった空気である −。
 >
 > あらためて聞く。 あなたは、日本人として、この韓国人の態度をどう感じるだろうか。
 >
 > 言うまでもなく、現実に起きているのは、
 > この架空の話の 「日本」 と 「韓国」 を丸ごと入れ替えた事態である。
 > もしあなたが、この作り話の中の 「韓国人」 の手前勝手さに憤りを感じるとしたら、
 > それがまともな感覚だと思う。
 >
 > 「 確かにわれわれはあなた方の国をかつて植民地化した。
 >  しかし、それは合意の上でなしたことで、合法だ。
 >  国どうしの決着もすでに見ており、
 >  何十年もたってから被害者個人が文句を言うことは許されない
 > 」と拒絶されたら、あなたは納得できるだろうか。
 >
 >
 >  【略歴】
 >  やまぐち・ひびき 1976年長崎県西彼杵郡長与町出身。
 >  「長崎の証言の会」 で被爆証言誌の編集長。
 >  「長崎原爆の戦後史をのこす会」 事務局も務める。
 >  長崎大学等非常勤講師。 一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。
 >
 >
 > 株式会社長崎新聞社 2019/5/13 09:40 (JST)
 > https://this.kiji.is/500468475798815841?c=174761113988793844

 > 11:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 18:59:28.93 ID:JD04v+kI.net
 > 個人の請求権は消滅していないそうだから韓国政府に請求してくれという話。

 > 15 : :2019/05/13(月) 18:59:55.02 ID:y/VydPzZ.net
 > まともな脳みそついてたら合意の上で出来ること探すだろ。
 > いきなり無視とか破棄は戦争だバカ

 > 17:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 19:00:22.56 ID:s1ED9acY.net
 > あほか。
 > 日本の黒船来航以降外交交渉歴史を調べてからその妄想短編小説をかきなよ。
 > それ素裏知らないで、ドヤ顔か。
 > さすがに馬鹿だろ。

 > 19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 19:00:38.51 ID:0O4K5ZRA.net
 > 武力を背景に併合…?

 > 20 : :2019/05/13(月) 19:01:09.90 ID:y/VydPzZ.net
 > こんなのが居るから韓国は調子に乗るんだわ

 > 21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 19:01:24.33 ID:wOJc08SB.net
 > 植民地化なんかしていません
 >
 > 武力も政治力も無い地域を併合しただけ

 > 23 : :2019/05/13(月) 19:01:51.15 ID:md8g9PEy.net
 > 韓国は、自分が払うといって金貰ったんだろ?
 >
 > どこに責任あるか、明らか

 > 24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 19:02:32.63 ID:RxkvVIhb.net
 > > 「 確かにわれわれはあなた方の国をかつて植民地化した。
 > >  しかし、それは合意の上でなしたことで、合法だ。
 > >  国どうしの決着もすでに見ており、
 > >  何十年もたってから被害者個人が文句を言うことは許されない 」
 > > と拒絶されたら、あなたは納得できるだろうか。
 >
 > 架空の話を持ち出すなら、正確に話を作れ。
 > 日本は 「何十年もたってから被害者個人が文句を言うことは許されない」 とは言ってない。
 > 韓国政府相手に請求しろって話だ。 不正確な架空の話で論点逸らすな。

 > 30 : :2019/05/13(月) 19:03:32.57 ID:cPC8EjDg.net
 > 長崎新聞もあちら絡みか
 > 知らなかった

 > 372 : :2019/05/13(月) 19:37:41.35 ID:QoPoV8Cr.net
 > >>30
 >
 > というか地方紙はけっこうアチラ側だね
 > 時事通信だか共同通信だかの下請け機関紙

 > 32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 19:03:48.71 ID:pSdywyOb.net
 > 未払い賃金については韓国政府に要求すればいいだけだな

 > 33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 19:04:01.74 ID:Go3sqhRU.net
 > そもそも武力を背景にしてないしな

 > 40 : :2019/05/13(月) 19:05:28.41 ID:VbhTUk2b.net
 > 仮にも新聞記者がこんな稚拙な例えばなしをドヤ顔で紙面に掲載するとは。

 > 43:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 19:05:40.82 ID:ivo3T4vJ.net
 > 文句を言うのは許されてるだろ
 > 訴訟も許されてる
 > 訴える相手が日本企業じゃないだろってだけで

 > 47:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 19:06:08.94 ID:RxkvVIhb.net
 > たとえ話で 「 あなたなら納得できますか?」 って詐欺師が情に訴える作戦かよ。
 > 納得できないなら、韓国政府に請求しろ。

 > 49 : :2019/05/13(月) 19:06:39.74 ID:nDRUipqc.net
 > だから文句を言う相手が違うだろという話やで

 > 56 : :2019/05/13(月) 19:07:57.31 ID:4DoxMHbP.net
 > 日韓基本条約を下敷きに仮定の話をしているのなら、
 > 当然支払いの義務が有るのは日本政府って事になる。
 > この条件で日本人が韓国企業を訴えようとしても、裁判所で棄却される案件。
 > 日本人が日本政府を訴えたら、それは通るだろう。
 >
 > 二重に嘘が混ぜられている。
 > 今回訴えたのは募集工であり給料は支払われている。
 > 徴用工などの未払金は韓国政府に支払われている。
 >
 > だいたい、国民の代表たる政府が条約を結んだんだ。
 > 何か?国民全員が納得する形じゃないと条約は結べないとでも言うのか?
 > 頭腐ってんじゃねwこれ書いたやつ。

 > 58 : :2019/05/13(月) 19:08:07.13 ID:Ocf5Lj6a.net
 > 応募工だし、要求は未払い賃金ではなく慰謝料1000万円、詐欺だし

 > 61 : :2019/05/13(月) 19:08:25.19 ID:nDRUipqc.net
 > これを言い出したら世界中の人が、個人でどこかしらの国に文句を言って
 > 賠償を請求できる事になるんだよ

 > 64:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 19:08:36.15 ID:7pMP/TVM.net
 > > あらためて聞く。 あなたは、日本人として、この韓国人の態度をどう感じるだろうか。
 >
 > 当然、韓国人が正しいと思うぞ、このファンタジーのなかでは
 > そもそも協定を結んだ以上、その内容に不満があるなら、
 > それを結んだ自国の政府に文句をいうのが筋
 > なぜ、相手国に文句をいうんだ?
 > 未払い金や補償金なら自国政府に要求すればいいというのが自然。

 > 65:頑張ってガブ 2019/05/13(月) 19:08:50.60 ID:0jPlGkxP.net
 > どーにもできないから情に訴えるか … もはや是非もない
 >
 > だからマスゴミって言われるんだ

 > 67 : :2019/05/13(月) 19:08:57.28 ID:nu6VeT+M.net
 > > 当時の日本は民主主義国ではなかったため、
 > > 被害を受けた日本人が政府間交渉への意見を述べることは一切できなかった。
 >
 > だから、自国政府が何とかしなさいって話じゃん

 > 78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/13(月) 19:10:18.70 ID:frilT12U.net
 > 韓国政府が横領したんだろ。
 > その上徴用工ですらないという。
 > 突っ込みどころ満載ないつもの朝鮮人。 

 同じ仮想戦記をサンフランシスコ講和条約で書いてみろ。 もっと凄いのが書けるから。

 それでも、当時の国際法違反であった民間人居住区への空爆はおろか原子爆弾の投下という重大 な戦争犯罪の被害国が、国民の怨嗟の心を踏み躙り、泣いて馬謖を斬って国交正常化を果たしたん だ。 そうしなければ、焼け野原になった日本が経済大国に返り咲くことが不可能だったからだ。 今現 在、サンフランシスコ講和条約に不平不満をクチにする日本人なんか居ない。 何故ならその選択肢 なくして今の日本が在り得ないことが理解できているからだ。

 結論、日韓基本条約のおかげで今現在の韓国が在ることが理解できないチョウセンジンは頭がオカ シイ。





 2019年05月14日15:32 U-1速報
 韓国の釜山歴史館で反日コンテンツを展示したら捏造がバレて赤っ恥
 整合性をとる努力すらない
 http://japannews01.blog.jp/archives/50520522.html
 > 無関係の写真を 「強制徴用労働者」 として展示 釜山近代歴史館
 > 訂正した小6教科書と同一の誤り
 >
 > 韓国南東部釜山の釜山近代歴史館に、
 > 日本の朝鮮半島統治時代の朝鮮人とは無関係の人々が写った写真が
 > 「日本に強制徴用された労働者たち」 として展示されている。
 >
 > 問題の写真は 「日帝の労働力収奪」 という
 > 韓国語と英語、中国語、日本語で記されたコーナーにある。
 > これは、韓国で今年3月の新学期から使われている
 > 小学校6年生用の社会科教科書(国定)に
 > 「強制労役に動員されるわが民族」 との説明とともに掲載されていたのと同じ写真だ。
 >
 > 写真は1926年9月に、北海道にあった旭川新聞が
 > 道路建設現場での虐待致死事件を報じた際のもので、
 > 同紙に朝鮮人との関連をうかがわせる記述はない。
 > 韓国教育省は今年3月に写真掲載の誤りを認め、訂正の措置をとったばかりだ。
 >
 > 釜山近代歴史館は産経新聞の取材に対し
 > 「 事実関係を確認した上で対処する 」
 > と回答した。
 > 問題の写真は、釜山の国立日帝強制動員歴史館でも
 > 「朝鮮人被害者」 として、かつて展示されていた。
 > 韓国では日韓の歴史をめぐるこうした事実誤認が確認されても、
 > 誤ったものがそのまま各地に拡散し、放置されていることが少なくない。
 >
 > 釜山近代歴史館の建物は、
 > 日本統治時代の26年に 「東洋拓殖株式会社」 の釜山支店として建てられ、
 > 日本の終戦後は約50年間、米国文化院として利用された。
 > 釜山市に返還され2003年に近代歴史館として開館したが、
 > 「 日帝の侵略と収奪で汚された釜山の近代史に集中的にスポットを当てた 」
 > (同館パンフレット)
 > ものとなっている。
 >
 > (画像はソースでご確認下さい)
 >
 >
 > 【ソウル=名村隆寛】
 >
 >
 > 産経新聞 2019年5月14日 12時19分
 > http://news.livedoor.com/article/detail/16456243/

 > 9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 13:37:01.05 ID:agae07zq
 > いくら重箱の隅を突付く様に瑣末な誤りを指摘しでも
 > 日帝が犯した歴史上類例を見ない重大な反人倫的過ちを覆い隠すことはできないニダ!
 > <丶`∀´>

 > 12:准将 ◆qsPumk0i0bt7 :2019/05/14(火) 13:38:13.27 ID:EvppBaZ4
 > 別に写真は使い続けてもいいと思うんだ
 > 小さく *写真はイメージです と書いておけば問題ない

 > 20:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 13:40:13.09 ID:agae07zq
 > >>12
 >
 > 写真はイメージです、証言は個人の感想ですって?

 > 99:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 14:10:40.24 ID:3WG+Sf1z
 > >>12
 >
 > 朝鮮人はこの写真より悲惨な状況だったニダにされると思う

 > 33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 13:44:17.65 ID:zr7Ffysb
 > 竹島占拠慰安婦徴用工、反日活動に莫大な費用が掛かってると思うが
 > 全くの本末転倒じゃないのかねw
 > 日本からはもう一円も取れないだろ

 > 47:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 13:47:01.82 ID:EzAOJtxq
 > そもそもそれ以外も本物あるの?w

 > 63:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 13:51:17.42 ID:agae07zq
 > >>47
 >
 > 給与明細とか?

 > 55:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 13:49:27.76 ID:XLF4+x0e
 > それっぽい写真があれば、それだと単純に信じてしまうのだろうな。
 > 為政者が悪意を持って、国民を洗脳しようとした場合、
 > こんな容易な民族はいないってことだな。

 > 56:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 13:49:47.67 ID:WsMbXWFZ
 > え?証拠?
 > んなもの関係ない、悪いものは悪い
 >
 > これが韓国人の素の発想

 > 77:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 13:58:44.68 ID:AkK/fYq1
 > コリアンは歴史修正だけに留まらず
 > 現在過去未来の事象を自分達の都合に合わせ改変するでしょ
 >
 > レーダー照射とか慰安婦財団解散とか条約違反とか過去の事じゃなく
 > 現在進行形で事実の歪曲修正が公然と行われてる

 > 111:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 14:20:21.75 ID:SCtlDZfH
 > 証言だけで何一つ検証してないんだろうな

 > 114:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 14:22:55.56 ID:D58hJASj
 > 分かっててデタラメを広めてるんだから間違えたって使うのは不適当

 > 122:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 14:30:13.53 ID:yOKM5lZc
 > 韓国
 > 「 ウリと朝日新聞はいくら間違えても一度訂正すれば無問題だが、
 >  チョッパリの過ちは千年恨むニダ 」

 まぁ、イチからジュウまで嘘なんだから嘘を裏付ける写真なんて似たような違う写真を引っ張って来る しかないもんな。

 そういえば、チョウセンジンが 「これが強制徴用の証拠ニダ」 って出してきた集合写真は、写ってい る人全員が満面の笑顔と云うトンデモだったっけ。





 2019年05月14日16:15 Mizuho no Kuni
 【韓国・調査】 「統一より経済問題の解決を優先」 70.5%
 http://mizuhonokuni2ch.com/49383
 > 「統一問題」 と 「経済問題」 のうち一つを選んで解決しなければならないとしたら、
 > 経済を選びたいという回答が70%を超えることが判明した。
 >
 > 韓国政府の首相室の傘下にある統一研究院は、
 > 先月5日から25日にかけて、韓国リサーチに依頼して
 > 韓国国内の満19歳以上の成人男女1,009人を対象に
 > 対面面接方式で 「統一意識調査2019」 を行った。
 > その結果によると、経済が優先だという回答は70.5%で、
 > 統一(8.3%)より圧倒的に多かった。
 > また
 > 「 韓国が当面は損をするとしても、
 >  北朝鮮が現在の経済的難局を克服できるよう助けてやるべきか 」
 > という問いでは、回答者の60%が否定的な回答を行った。
 > 統一研究院側は
 > 「 統一は、大部分の韓国人にとって、
 >  もはや全てを犠牲にしてでも実現させるべき絶対的目標ではない。
 >  個々人に向けて統一がなぜ重要なのかを説得する、新たな論理が必要だ
 >  ということを意味する 」
 > とした。
 >
 > 「 南北が一つの民族だからといって、必ずしも一つの国家をつくる必要はない 」
 > という意見には41.4%が同意し、26.7%が同意しなかった。
 > 一民族という理由で統一すべきだという過去の統一論が大きな説得力を持たなくなり、
 > とりわけ、若い世代であればあるほどそうした傾向がある − と同研究院は説明した。
 >
 > 一方、「北朝鮮は核兵器開発を放棄しないだろう」 という回答は72.4%で、
 > 南北・米朝間の対話が始まる前の昨年(72.8%)と同様の数字だった。
 > 「 国際協調を通して北朝鮮に対する制裁を確実に履行すべき 」 という回答は65.5%と、
 > 高い数字が出た。
 > 研究院は
 > 「 北朝鮮非核化に対する韓国国民の強い懐疑的認識と関連したもの 」
 > と評価した。
 > 「 統一がなされた後も在韓米軍は韓半島(朝鮮半島)に駐屯すべき 」
 > には、賛成が40%、反対が22%だった。
 >
 > 「 北朝鮮に対する人道的支援を続けるべき 」 という意見は45.4%で、
 > 昨年に比べ4.5ポイント増えた。
 > 逆に、人道的支援に対する否定的な回答は26.3%で、昨年(26.7%)と同水準だった。
 > 「 現在の金正恩政権と対話・妥協を追求すべき 」 という意見は51.4%だった。
 > また、韓国政府の統一および北朝鮮政策については、
 > 昨年は69.5%が 「支持する」 と回答したが、今年は前向きな回答が42.3%に減った。
 >
 >
 > キム・ミョンソン記者
 >
 >
 > 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/05/14 11:01
 > http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/14/2019051480067.html

 > 3 : :2019/05/14(火)11:47:27.20ID:Iazw4uhL.net
 > 左翼に期待を裏切られた70%w

 > 4 : :2019/05/14(火)11:47:31.49ID:6WAIF6Vj.net
 > 統一するとバラ色の経済大国ニダよ?

 > 98 : :2019/05/14(火)15:15:30.38ID:TRNygNLC.net
 > >>4
 >
 > しかも核保有国ニダ

 > 7 : :2019/05/14(火)11:48:33.52ID:Ssdrgscw.net
 > 実際のところ、核がある限り統一は許可されないだろう。

 > 8 : :2019/05/14(火)11:48:36.67ID:xn/z6uMk.net
 > ムンたんは韓国経済なんかより統一なんだから無理言うなw

 > 16 : :2019/05/14(火)11:59:41.14ID:y3ZpLlhp.net
 > 「 <丶`∀´> 統一で奴隷労働力を得るニダ 」
 > 「 <丶`∀´> 費用は日本に出させるニダ 」
 > 「 <丶`∀´> 日本には美味しい所を持って行かせないニダ 」
 >
 > これが文の経済政策の全て

 > 91 : :2019/05/14(火)14:49:27.04ID:LuZlqclb.net
 > >>16
 >
 > それは前の前の大統領が言ってたこと
 > 変わりゃしないけどな、いまも

 > 31:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/05/14(火)12:13:12.06ID:iwnRP7Ed.net
 > 目先の金より、統一を優先すべき。
 > 統一すれば、日本を上回る先進国になれるんでしょ?

 > 45:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/05/14(火)12:36:36.52ID:Txptyd+G.net
 > 南北統一して核で日本を脅しながら生きていく。
 > さらに、日本をG7から追い出して、代わりに統一朝鮮が入ると言ってたじゃん
 >
 > なに弱気になってんだよ がんばれよ

 > 61:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/05/14(火)13:24:41.59ID:ozGgmpmD.net[2/3]
 > 統一と言っても
 > 外交文書で条件を明示して国連も関与して、やっと統一したかと思ったら
 > あれが違うとかこれが違うとか、後になって約束を破るので大混乱するだけ。
 > 要は、朝鮮土人に法に基づいた統治などできない。

 法に基づいた統治なんか誰も期待していないと思う。

 アフリカの小国の様に、世界情勢に興味が無い人にとってどうでもイイ国に成り下がって、我々の視 界から消えてくれればそれで良い。





 2019年05月14日17:00 2chエクサワロス
 【速報】 日本政府、韓国との 「首脳会談」 を実質 ”拒否” かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 http://exawarosu.net/archives/17630450.html
 > 西村官房副長官 「 6月韓日首脳会談、しっかりと韓国が対応してくれないと駄目 」
 >
 > 西村康稔日本官房部副長官が
 > 6月28〜29日、日本大阪で予定された主要20カ国・地域(G20)首脳会議の時、
 > 韓日首脳会談が実現しない可能性もあると述べた。
 >
 > 西村副長官は13日、日本衛星放送であるBS−TBS番組で
 > 大阪G20首脳会議で韓日首脳会談の実現の可能性について、
 > 「 (強制徴用賠償問題を) しっかりと韓国が対応してくれないと駄目だと思う 」
 > と話した。
 >
 > 彼は
 > 「 (昭和40年の) 日韓請求権協定ですべて解決済みだ。
 >  これに違反しているようなことが起きている。
 >  正すよう求めているし、協議も求めているが、韓国政府は応じない。
 >  まずは韓国側にしっかり対応してもらいたい 」
 > で話した。
 >
 >
 > https://japanese.joins.com/article/323/253323.html?servcode=A00§code=A10

 > 72 : :2019/05/14(火) 12:07:56.67 ID:nmoGlafE
 > しっかり対応って無理だと思うよ。

 > 2 : :2019/05/14(火) 11:40:06.31 ID:Sozoz8Cp
 > 実質お断りって意味か

 > 3 : :2019/05/14(火) 11:41:42.37 ID:Dml9mr3J
 > 日本に言われたから対応とか韓国が一番できないことやん

 > 49 : :2019/05/14(火) 11:55:56.44 ID:LuZlqclb
 > >>3
 >
 > そんなことは百も承知の立場の人がオフィシャルに言ってしまうんだから、
 > もはや日本に関係改善の為の譲歩なんてする意思はないって事だね

 > 16 : :2019/05/14(火) 11:46:33.29 ID:hCKdFk/6
 > ムンは会談なんてしたいもんなの
 > てか今の状態で本当に日本来るんか

 > 21 : :2019/05/14(火) 11:47:47.32 ID:wHu2iJro
 > ってかほんと何話すんだろう?
 > 話すこと何もないだろうに

 > 26 : :2019/05/14(火) 11:49:56.04 ID:opWOAKfW
 > >>21
 >
 > お互い賢く知恵を出しあおうとか言えばなんか起きると思ってんだろ

 > 52 : :2019/05/14(火) 11:56:46.04 ID:agae07zq
 > >>21
 >
 > 三権分立だから仕方がない。
 > 日本は歴史を謙虚に受け止めるべき。
 > 日本は韓国の司法判断を尊重すべき。
 >
 > 等など、いつも通りのことを、直接会って言えば説得できるとでも思ってんじゃないのかね?

 > 236 : :2019/05/14(火) 13:26:25.54 ID:Rm9RpLSd
 > >>52
 >
 > 三権って言うけど司法が条約に介入してる時点で三権分立崩壊してない??

 > 241 : :2019/05/14(火) 13:31:40.51 ID:agae07zq
 > >>236
 >
 > まあ、それ以前の問題として、韓国なんて国が無かった頃の
 > 日本国内での出来事を韓国の裁判所で扱うことや、
 > 判決の根拠が韓国の憲法であることが異常なんだけどね。

 > 67 : :2019/05/14(火) 12:04:59.77 ID:gGKhw7DP
 > ムンだけ昼飯抜きだからねw

 > 118 : :2019/05/14(火) 12:26:29.23 ID:ohb1JX2c
 > g20に来て首脳会談しないで帰るって普通にあることなの?

 > 137 : :2019/05/14(火) 12:30:44.76 ID:yGDuU4Ci
 > >>118
 >
 > そりゃ、首脳19人に一時間ずつ会っても大変なことになるだろう。
 > 移動時間だってあるんだぜ。
 > 2分で会談したことになる国は世界で一つしかないよw

 > 104 : :2019/05/14(火) 12:21:12.88 ID:CysMv+sX
 > 会談は無さそうね 

 逢ってさえ貰えないとなれば、さすがのムンタンでも自分の置かれた立場が理解できるかもね。





 2019年05月15日18:05 大鑑巨砲主義!
 【元徴用工裁判】 韓国首相 「 政府対策には限界 」
 http://military38.com/archives/53363291.html
 > 韓国首相、「政府対策には限界」 = 司法手続き進む徴用工判決
 > 2019年05月15日14時31分
 >
 > 韓国の李洛淵首相は
 > 15日、元徴用工らの訴訟で
 > 韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた判決を受け政府の対応について
 > 「 司法手続きが進められている事案に対し、
 >  政府対策を打ち出すには、基本的に限界がある。
 >  さまざまな論議をしたが、結論は限界があるということだ 」
 > と述べた。
 > ソウル市内で行われた討論会で語った。
 >
 > 李氏は、政府対応の取りまとめを主導してきたが、
 > 具体的な対策を早期に講じるのは難しいという認識を明確にした形だ。
 > 李氏は
 > 「 司法手続きが進行していることに対し、行政府が出て何かしても、今までの経験を見れば、
 >  成功を収めることはできなかった。
 >  三権分立の原則にも合わない 」
 > と指摘。
 > 「 行政府が代案を出しても、効果の保証はない 」
 > とも述べた。
 >
 >
 > https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051500743&g=int

 > 4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 14:46:22.34 ID:ekVMw5YS
 > 韓国政府が金を払えばいいだろ?

 > 764:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 16:57:36.83 ID:2qZKnbiv
 > >>4
 >
 > これな。
 > 日本には請求できない、裁判では支払いの判決出てる。
 > 韓国政府がやるしかないわな。
 > 反日教育を後悔しつつ死ぬしかないと思うよ。

 > 15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 14:49:02.66 ID:1SScTVks
 > 韓国政府が機能不全を認めたぞ!

 > 22:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 14:50:20.30 ID:YLaXhzw4
 > なら正座して制裁を待ってろよw

 > 33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 14:52:07.66 ID:EZIaJwYw
 > 責任放棄を事実上宣言

 > 67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 14:57:47.62 ID:9iGxYmOn
 > そんな言い訳通用するわけないだろ
 > 韓国政府が徴用工の原告と話し合った様子もないし
 > 特別法を通して韓国の財源から保証しようとした形跡もない
 > 司法判断出た後でも行政や立法ができることはいくらでもあった
 > それを全部やらずに放置してただろ

 > 76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 14:58:11.19 ID:82jhpj4A
 > 限界どころか 「韓国政府は知らない」 って言ったよねw

 > 89:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 14:59:41.09 ID:9hNPcKqP
 > 投げた

 > 119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 15:03:22.44 ID:/HCspZsf
 > ぐたぐた言わずに早よ現金化してみろよ

 > 181:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 15:16:10.81 ID:NuIKyhQI
 > 日本が制裁しなくても、勝手に韓国が壊れていっているような。
 > 一番望ましい形だな。

 > ※ 17.名無しさん:2019年05月15日 18:25 ID:Qlf2Md1K0
 > > 日本が制裁しなくても、勝手に韓国が壊れていっているような。
 > > 一番望ましい形だな。
 >
 > 韓国としては 「 うちが壊れていいの?」 っていう
 > 自分の命をベットした自分人質作戦、チキンレースだから
 > そこまで楽観出来る問題じゃないだろ
 >
 > 日本の政財界の人間が最後にびびって 「さすがに死なれては困る」 と
 > ぎりぎりで手を差し伸べる危険性も相当に高いぞ

 > 194:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 15:19:00.68 ID:N9uguR/7
 > 韓国政府が第三者弁済すりゃあいいだけだろ
 > そうすりゃ司法判断にも反しないし、条約にも反しない
 > 単にやりたくないだけじゃあん

 > 239:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 15:27:00.90 ID:YJ9XMusZ
 > これ裁判所が 「請求先違いますよ、国ですよ」 で済まないんかな?
 > 丸く収まるのそれでしょ?

 > 242:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 15:27:24.95 ID:EbQNhxvP
 > >>239
 >
 > 裁判官がロウソクされるだけだなw

 > ※ 3.名無しさん:2019年05月15日 18:11 ID:o3u0Sx8V0
 > 国家間の条約にすべて解決策書いてあるのにそれを履行しないってことは
 > つまり韓国は国じゃないって自分達が言ってるのわかってないのかしら

 > ※ 4.名無しさん:2019年05月15日 18:13 ID:P6aE7TOu0
 > 民間人が日本企業相手に裁判起こしました。 原告が勝訴しました。
 > 韓国政府は司法判断に介入できません。
 > だからなんだというのだろう。
 > その結果として日韓基本条約と請求権協定違反になる責任は韓国政府にあるんだって
 > 言ってるんだが。

 > ※ 9.名無しさん:2019年05月15日 18:18 ID:X2ExtmA30
 > 韓国側も内心ヤバいことには気付いてるから現金化などは止めてるんだよな。
 > んで日本が折れるグレー解決を望んでる。
 > まぁせっかく反米政権だから、従来のようにアメリカが日本に折れるよう圧力をかける
 > いつもの展開にはならんし、いきつくところまでいってみよう。
 > 時間切れで現金化などを行い、日本も対抗措置として韓国資産を差し押さえ、
 > それに対して韓国側も日本資産を差し押さえ、という連鎖反応を最後までやってみよう。

 > ※ 11.名無しさん:2019年05月15日 18:20 ID:.xw.TwsY0
 > 韓国の内政問題に干渉するわけにはいかんからの
 > 条約守れや、でずっと日本のターンだな
 > 将軍様に併合してもらって国家ロンダリングでもすればいいんでないの

 > ※ 13.名無しさん:2019年05月15日 18:20 ID:OtZzgdhz0
 > 進むも地獄、退くも地獄
 > あの判決を出した時点でもう詰んだのよ

 > ※ 23.名無しさん:2019年05月15日 18:28 ID:VscKGSPX0
 > 出来ない訳が無い、努力をしない、日本なんかに絶対妥協しないが明確
 > 手っ取り早い方法は「法律」を作れば、韓国内は一発で解決出来るのに何もしない
 > 南朝鮮内がどうなろうが一番大事なのはキム君と成し遂げる統一朝鮮

 > ※ 35.名無しさん:2019年05月15日 18:34 ID:IuhfhhQH0
 > 「三権分立の原則にも合わない」 とか都合の良い解釈をほざいているからな。
 > 三権分立はじゃんけんの様な物で
 > ぐーが暴走するようならばパーが止めて、
 > パーが暴走するようならばチョキが止めて、
 > チョキが暴走するようならばぐーが止める。
 > と互いに監視し合う面も有るのに、
 > それを放棄している時点で三権分立の原則とか成立していないだろう。
 > 韓国の理屈からすれば、三権が各々勝手に暴走しても止められないし、
 > 勝手に出来るから仕方が無いと言っているような物。
 > まあ、司法の暴走を止めるのでは無く、
 > 思い通りの判決を出す為に裁判官の人事権を行為したのだから
 > その時点で 「三権分立の原則にも合わない」 と言うのは言い訳にもならないのだが、
 > それが(少なくとも)日本には通用すると思っているのだろうな。
 > 要するに日本はトコトン舐められていると言う事だと思う。

 どうやら、唯一無二の解決策 『1965年にネコババした韓国政府が払う』 をガンとして採らないみたい だから、今後日本が韓国経済を支援する可能性は途絶えるみたいで万々歳だなw

 ただ、残念なのは、どうやら現金化しないまま終わりそうなので、日本政府が 『現金化し腐ったら、ボ コボコに制裁する』 と制裁に条件を付けてしまった以上、日本政府の本気のフルボッコが観れそうにな いということだな。

 これは市民団体が暴走して現金化してくれることに一縷の望みを賭けるしかあるまい。





 2019年05月15日19:58 厳選!韓国情報
 【中央日報】 「パーフェクトストーム」 に直面する韓国
         … G2ショックに中間財輸出だけで被害1兆ウォン
 http://gensen2ch.com/archives/79138449.html
 > 通商専門家らは米中貿易紛争が深まれば
 > 当事国を除くと韓国が最も大きな被害を受けると予想している。
 > 米国は中国の最大輸出相手国で中国は韓国の最大輸出相手国であるためだ。
 > 韓国が中間財や部品などを中国に送ると、
 > 中国がこれを組み立てて米国に送る商品の流れが阻まれる格好だ。
 > 韓国貿易協会は直接被害額だけで1兆ウォンを上回るとみている。
 > そこに世界的な貿易萎縮にともなう他の国への輸出減少、
 > 世界金融市場不安による投資萎縮などによる間接被害を考慮すると
 > 長期的な被害規模は数十兆ウォンに達するものと専門家らは推定している。
 > さらに大きな問題は両国の対立がいつ終わるのか不透明だという点だ。
 >
 >
 > ◇ 米中除けば韓国が最大の被害国
 >
 > 貿易協会によると昨年韓国の対中輸出額は1621億ドルで輸出全体の26.8%を占めた。
 > 対中輸出のうち79.0%の1282億ドルが中間財だった。
 > 韓国または中国の企業が韓国製半導体や鉄鋼製品を中国に輸出した後に
 > 中国で加工した最終製品を再び米国などに輸出する方式が大きな割合を占めている。
 >
 > 貿易協会は最近中国製品の対米輸出への影響で
 > 中国製品の原材料である韓国製品の輸出が大幅に減ると推定した。
 > 中国の中間財輸出の0.5%に当たる約6億2000万ドル、
 > 中国の成長鈍化で0.2%の約2億5000万ドルなどの直接影響を受けるだろうと分析される。
 >
 > 特に韓国の主力輸出品に打撃がある見通しだ。
 > 半導体は全対中輸出品のうち中間財の割合が65.2%だ。
 > 電気機器が62.1%、プラスチックが40.9%、鉄鋼が40.2%など中間財の割合が高かった。
 >
 > こうした経路の輸出減少は昨年末から現れている。
 > 中国の対米輸出は昨年11月の9.8%増加から12月には3.5%の減少に転換し、
 > 今年の減少幅は1月が2.8%、2月が28.6%と拡大した。
 > 韓国の対中輸出も昨年11月に3.2%減少し、その後毎月10%以上減少している。
 > 米国と中国の間で報復と再報復が続く場合、こうした流れをさらに悪化させるだろうという
 > 懸念が出ている理由だ。
 >
 >
 > ◇ 韓国の貿易全体に悪影響
 >
 > 貿易紛争拡大が世界全般の貿易心理を冷え込ませ輸出に悪影響を与える可能性もある。
 > 実際にこれまで相対的に実績が良好だった東南アジアと欧州連合(EU)向けの輸出が
 > 今年に入り減少し始めており、産業通商資源部は
 > 「 貿易紛争の余波が米国と中国以外の他の国まで広がる様相 」
 > と分析した。
 > 東南アジアへの輸出は2月に3.2%、3月に7.6%減った。
 >
 > 投資も心配だ。
 > 企画財政部関係者は
 > 「 昨年投資が振るわなかった理由のひとつは
 >  米中貿易紛争の長期化で
 >  企業がこれまで立てた投資計画を先送りするケースが多かったため。
 >  最近紛争レベルが高まり投資心理がさらに冷え込まないか心配だ 」
 > と話す。
 > 1−3月期の設備投資は通貨危機の時である1998年1−3月期以降最低値を記録するなど
 > 最悪の不振を体験している。
 >
 > 世界情勢に敏感な金融市場はすでに貿易紛争の影響を大きく受けている。
 > KOSPI指数は7日の2176.99から14日に2081.84まで急落し、
 > ウォン相場は連日年初来安値を更新している。
 >
 > 専門家らは政府が金融市場安定に万全を期する一方、
 > 内需活性化政策などを通じて投資心理の冷え込みを防ぐのに力を注がなければならない
 > と助言した。
 > LG経済研究院のシン・ミンヨン経済研究部門長は
 > 「 対外環境はわれわれで制御できないが
 >  国内投資心理は政策的な努力で悪化を防止できる。
 >  産業規制緩和、労働市場硬直性緩和などを通じて投資環境を改善しなければならない 」
 > と強調した。
 >
 >
 > 2019年05月15日08時54分 [韓国経済新聞/中央日報日本語版]
 > https://japanese.joins.com/article/364/253364.html?servcode=300§code=300

 > 77:ななしさん
 > ほぼ中国だけを頼りにしてきたツケだね

 > 91:ななしさん
 > 1兆ウォンで済むわけなかろう、どう考えても

 > ※ 3. ななしさん 2019年05月15日 20:02
 > 頑張れ自称バランサーの蝙蝠w

 > ※ 88. ななしさん 2019年05月15日 20:49
 > ※ 3
 >
 > 昔、パーフェクトストームという映画を見たことがあるな
 > 最後は船が大波飲まれて、バッドエンディングだったけど 

 > ※ 11. ななしさん 2019年05月15日 20:05
 > チャイナフリーが加速した時にもなぜか韓国だけは対中依存度を高めてたぐらいだからなw
 > これも日ごろの行いの成果だね 

 > ※ 28. ななしさん 2019年05月15日 20:11
 > 被害国って。
 > おまエラのいびつな輸出依存体質のせいだろ。 

 > ※ 53. ななしさん 2019年05月15日 20:32
 > ジム・ロジャーズ 「 大丈夫だ。 問題ない 」 

 > ※ 101. 日台ハーフ 2019年05月15日 20:57
 > 内需活性化せよっていうけど、
 > 日本は江戸時代250年間かかって国内市場を形成したんだよ?
 >
 > 韓国の経済基盤って、日本の奈良時代未満だって聞いたんだが・・・・・・・・・。 

 > ※ 107. ななしさん 2019年05月15日 21:00
 > ※ 101
 >
 > 内需活性化 → 輸出をしないから利益にならず国が衰退
 > 完全に放置 → 内需衰退が加速
 >
 > 結局は余力が無いので滅ぶしかない 

 > ※ 134. 日台ハーフ 2019年05月15日 21:10
 > 日本が強国になれたってのは、江戸時代もそうだけど、
 > 戦国時代という試練を乗り越えたからなんです。
 > 戦国時代に国力を形成できない大名は淘汰されて、それができる大名だけが生き残った。
 >
 > 韓国はそういう試練が存在せず、無能な両班だけがのさばってたから
 > 「国力を形成する」 と言う概念そのものが存在しないんですよ。(実話)

 映画の通りに結末を迎えることを祈ろうw





 2019年05月15日21:14 反日愚国 恨寓瘻
 用日とかツートラックとかお断りなんで
 〜 【韓国】 危機の韓国経済、韓米通貨スワップは難しいとしても、
        韓日通貨スワップ程度は復元するなど最後の安全弁を用意する時
 http://hannichigukoku.info/blog-entry-23344.html
 > 過去2年間、文在寅大統領のお決まりの発言の一つが
 > 「 マクロ指標は安定的に管理されている 」
 > というものだった。
 > その後には必ず
 > 「 経済成長率は前政権よりも改善し、輸出も6000億ドルで過去最大 」
 > という自慢を欠かさなかった。
 > しかし今年は物価上昇率、失業率、外貨準備高などばかりを口にする。
 > 最も重要な指標である成長率と輸出・設備投資は抜いている。
 > 今年1−3月期の10年ぶりの最低成長(−0.3%)、
 > 通貨危機以降の最悪の設備投資(−10.8%)、
 > 5カ月連続で減少した輸出は前に出すのが恥ずかしい数値だ。
 >
 > それでも大統領は
 > 「 巨視的に見ると韓国経済は大きく成功した 」
 > という幽体離脱話法に固執している。
 > 「 現実を認めない政府の存在自体がさらに大きな危機 」 という
 > 経済学者の警告には耳をふさぐ。
 > ここには所得主導成長の失敗を認めた瞬間、政治的に自滅するかもしれないという
 > 恐怖感がある。
 > ひとまず来年の総選挙まで財政を注入して持ちこたえてみようという計算だが、
 > 思い通りになるかは疑わしい。
 > 韓国経済を審判する死神が近づいているからだ。 国際格付け機関のことだ。
 >
 > 先月24−26日にムーディーズの例年の協議団が訪韓した時のことだ。
 > 洪楠基経済副首相は
 > 24日午後に協議団と面会する前の同日午前、6兆7000億ウォン(約6170億円)の
 > 補正予算を公式発表した。
 > 発表のタイミングまでムーディーズを意識したのだ。 それだけ政府も深く懸念している。
 > 翌日(25日)に韓国銀行(韓銀)が1−3月期の成長率マイナス0.3%を発表したことで
 > 色あせてしまったが。
 >
 > 次はムーディーズ協議団に会った国内エコノミストが伝えた内容だ。
 >
 > (中略:ムーディーズとの質疑)
 >
 > 雰囲気はさらに悪化している。
 > ムーディーズは現代車、サムスン電子、SKハイニックスの格付け見通しを
 > 「安定的」 から 「ネガティブ」 に引き下げた。
 > 3月には投資不振と輸出悪化、最低賃金引き上げによる雇用委縮を理由に
 > 成長率予測値を2.1%に下方修正した。
 > 4月初めに訪韓したS&P評価団も
 > 「 所得主導成長が格付けにマイナスの影響を及ぼすだろう 」
 > と警告した。
 >
 > ムーディーズの格付けは来月ごろ出てくる。
 > このような時期にウォン安ドル高が急激に進み、北朝鮮はまたミサイルを発射している。
 > 米中通商摩擦が長引くのも良くない信号だ。
 > まともな政府なら今ごろ、韓米通貨スワップは難しいとしても、
 > 韓日通貨スワップ程度は復元して最後の安全弁を用意しなければいけない。
 > しかし危機意識がないというのがさらに大きな危機だ。
 > 青瓦台(大統領府)は 「良い経済数値」 探しに気を取られている。
 >
 > 先週、民主党のある重鎮議員は
 > 「 所得主導成長の最大被害者は自営業者と低所得層であり、
 >  最高の受恵者は韓国党 」
 > と語った。
 > 経済が崩壊し、韓国党だけが大きな反射利益を得たということだ。
 > この議員は
 > 「 いま青瓦台は14年前の盧武鉉大統領の発言を思い出す必要がある 」
 > と話した。
 > 「 すでに権力は市場に渡ったようだ。
 >  我々の社会を動かすいくつかの力の源泉が市場から始まっている。
 >  政府の役割はどのように市場を公正に管理するかが重要だ … 」
 > という告白だ。
 > この2年間、文在寅政権は
 > 最低賃金・公示地価・カード手数料のような市場価格に全方向から介入した。
 > 盧元大統領の忠告を忘れたまま
 > 政府が市場を統制して導いていけると錯覚していないか心配だ。
 >
 >
 > イ・チョルホ/中央日報コラムニスト
 >
 >
 > ソース:中央日報/中央日報日本語版
 > https://japanese.joins.com/article/370/253370.html

 > 5:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 20:50:29.30 ID:q8c1uCkU
 > 上から目線のコジキすごくね?

 > 68:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 21:02:13.24 ID:GKJjTiIc
 > まだスワップとか言ってんのかw

 > 8:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 20:51:16.45 ID:v+zmX/5C
 > 前回 「日本の支援は迷惑だった」 と言ってたよなぁ
 > 迷惑ならやりませんから

 > 14:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 20:53:08.17 ID:HVLYqHgx
 > 今回は日本程度が韓国を支援しないとどうなるのか
 > 日本人にも韓国人にも解るように見せてほしい

 > 48:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 20:58:33.44 ID:yjGQChdt
 > >>14
 >
 > それだよな。 身にしみさせろだよな。

 > 33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 20:55:52.39 ID:YcxwaCnb
 > スワップ!スワップ!
 > 騒いでんのは韓国だけじゃんw

 > 34:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 20:55:54.84 ID:Q1repy3t
 > 程度ねえ、
 > その程度のもの要らないだろ、「大」 韓民国なんだから。

 > 43:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 20:57:14.11 ID:0YdH/SBw
 > かつてないほど日本に攻撃仕掛けて置いて
 > 今この状況で、日本との通貨スワップをよく言えるなw

 > 60:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 21:01:00.48 ID:j2le1X+i
 > 寝言は永眠してから涅槃でほざけ。

 てめーが 「いらね」 っつーたんだろがw

 這い蹲って麻生閣下の靴底を舐めさせて頂いてからクチを開け!





 2019年05月15日23:41 楽韓web
 徴用工裁判:韓国首相イ・ナギョン
         「 韓国政府が対策を出すには限界がある 」
         と明言 …… それが韓国政府の回答なら粛々と対抗措置を出すしかないのだが
 http://rakukan.net/article/465721499.html
 >
 >  韓国首相、出口見えない韓日関係めぐり苦悩を吐露(朝鮮日報)
 >
 >  李首相は
 >  「 韓日関係の進展を妨げているさまざまな問題は、歴史に由来するものだ 」
 >  として
 >  「 人権に対する国際的な規範が今以上に普遍化する流れがあり、
 >   歴史による問題やそれによって傷ついた方々の問題は避けられない 」
 >  と説明した。
 >
 >  さらに
 >  「 これを韓国も日本も受け入れるところから出発するしかないのではないかと考える 」
 >  として
 >  「 過去の問題は知恵をもって対処しつつ、
 >   未来志向的な関係を阻害しないようにしようと文在寅大統領も提案したが、
 >   日本が受け入れていない状況だ 」
 >  と述べた。
 >  その上で
 >  「 日本が受け入れ、共に知恵を出し合えばよいと友情の提案をしたい 」
 >  と付け加えた。
 >
 >  李首相はまた
 >  「 両国の外交部(省に相当)の間では対話が進んでいる。
 >   6月末に大阪で行われる主要20か国・地域首脳会議(G20サミット)に合わせた
 >   韓日首脳会談では、何らかの原則的合意があることを期待する 」
 >  と述べた。
 >
 >  韓日首脳会談が開かれた場合
 >  「 韓日が今後解決すべき多くの問題が影響を受けないようにしつつ、
 >   互いに知恵を出し合おう、という意見交換が行われてほしい 」
 >  とした上で
 >  「 見通しを示しているのではなく、私の希望を述べている 」
 >  と説明した。
 >
 > (引用ここまで)
 >
 >  http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/15/2019051580227.html
 >
 >
 > イ・ナギョン首相は
 > 徴用工裁判に関する韓国政府の対応を決めるためのタスクフォースの座長でもあります。
 > 何度か有識者会議をやっていますね。
 > そのイ・ナギョンの発言ですから、かなり重い。
 > …… これが韓国の 「正式回答」 なんですかね?
 > さすがに違うか。
 >
 > 言っていることはいつもと同じ。
 > 「互いに知恵を出し合おう」 だの 「未来志向的な関係を構築する」 だの
 > なんの意味も持たない話。
 > まあ、イ・ナギョンも厳しいところですけどね。
 > ムン・ジェインの 「日本の内政干渉に応じるな」 という強硬策を押しつけられ、
 > 2+1の財団方式すら否定されてますからね。
 > かつ日本からは 「日韓基本条約を守れ」 とだけ言われ続ける。
 > とりつく島がない。
 > であれば、直接の上司であるムン・ジェインの言うことを聞く以外にない。
 >
 > ま、韓国側の正式な言い分がこれになるのであれば
 > 日本側は粛々と対抗措置を執るしかないのですね。
 > 国連が認めている対抗措置として韓国政府の資産差し押さえというものがあるのですが。
 > そういえば、四谷の一等地に韓国政府所有のビルがあったっけなー。
 > あれは大使館ではないから、差し押さえにはちょうどいいかもしれませんね。

 > ※ 4:Nanashi has No Name 2019年05月15日 23:52
 > 本当に韓国は異常
 >
 > そっちが攻撃しながら、解決案は日本が考えろって普通じゃない
 >
 > 韓国が日本に謝罪して韓国政府が責任を持って解決するか
 > そのまま何もしないで日本からの経済制裁を受けるかの
 > 二択しかないのに

 > ※ 5:Nanashi has No Name 2019年05月15日 23:55
 > そもそもこの状況なるの分かっててやってるんだし粛々と現金化させりゃいいじゃんww
 > 司法に介入できないんでしょwww

 > ※ 6:Nanashi has No Name 2019年05月15日 23:56
 > 暗に日本側に 「察してくれ」 といっているんでしょうが、
 > ここまで拗れさせたのは韓国政府ですから、その責任を取るのは当然でしょう。
 > 韓国政府が進めた愚民化政策によってモンスター化した愚国民によって、国が潰れるんです。
 > 誰の所為だって明らかでしょ?

 > ※ 31:Nanashi has No Name 2019年05月16日 01:11
 > ※ 6
 >
 > 「察してくれ」 じゃない
 > 「折れてくれ」 って言ってるんだよ

 > ※ 10:Nanashi has No Name 2019年05月16日 00:02
 > > 「 人権に対する国際的な規範が今以上に普遍化する流れがあり、
 > >  歴史による問題やそれによって傷ついた方々の問題は避けられない 」
 >
 > なに言ってだこいつ、という感じw
 > たとえ 「人権に対する国際的な規範が今以上に普遍化」 したとしても
 > それを過去の歴史に適用しようなんて流れにはならないだろっていうw
 > そんなことやってたら世界中が過去の歴史による争いの中で一歩も前に進まなくなるよ馬鹿w

 > ※ 13:Nanashi has No Name 2019年05月16日 00:11
 > 一万歩譲って請求権協定のハードルが高すぎるのであれば
 > 「 約束を遵守できず申し訳がないがなんとか補償をお願いできないでしょうか 」
 > と頭を垂れて慈悲を乞うのが国家として人間として最低限度の筋と礼儀だろうに。
 > 「 知恵を出し合って 」 「 協力を 」 だの
 > 何様なんだと吐きすれられるような尊大な態度とってる連中の話に
 > 誰が耳をかすというんだ。 まったく話にならん。

 > ※ 17:Nanashi has No Name 2019年05月16日 00:17
 > あはは、協定書にある、不服調整協議呼び掛けにも無回答でよくゆうよ。
 > 文は条約は批准されたものって知らないのかな。

 > ※ 21:Nanashi has No Name 2019年05月16日 00:31
 > 「互いに知恵を出し合おう」 は何の意味も無い言葉ではありません。
 >
 > 韓国側が一方的に悪いことを理解していながら、日本に解決策を委ねようという、
 > 韓国にとってだけ都合の良いものです。
 >
 > 何の意味も無い、などということは韓国に与することになります。
 > 言葉の選択にはご注意を。

 > ※ 28:Nanashi has No Name 2019年05月16日 00:51
 > うーん
 > 自分も最初は早く制裁しろの立場でしたが、
 > 昨今の韓国経済の崩壊っぷりを見ると、迂闊に制裁してトドメを刺すのは
 > 果たして日本に有利に働くのか疑問に思えてきました。
 >
 > ただ、何もしないのはやはり韓国に舐められてしまうので、
 > 楽韓さんのおっしゃる四谷のビルの差し押さえくらいはやっておくべきだと思いますが

 > ※ 41:Nanashi has No Name 2019年05月16日 03:04
 > まあ分からないでもない。
 > 今まで韓国が何をしても日本は報復もせず、韓国側に配慮してきましたし、
 > 韓国にいろいろな便宜も与えてきました。
 > 今でもそうしたい勢力がかない多くいるようです。
 > 韓国は何時も解決方法は自ら提示することはしません。
 > 誠意を見せろと言って解決策は日本に提示させます。
 > そうしておけば後であの解説案ではだめだとケチをつけていくらでもお代りを要求できます。
 > 今回も同じような方法で行けると思っているようです。
 > しかしもう無理でしょう。下手すると政権が吹っ飛ぶかもしれません。
 > ここ4〜5年くらいで大きく変わったと思います。
 > その変化をどれだけ韓国も日本分かっているかが鍵でしょう。
 > マスコミはまだ何とかなると思っているようですが

 > ※ 45: Nanashi has No Name 2019年05月16日 03:21
 > お互いに知恵を〜とか言ってるけど
 > 国家間のルールをガン無視してやりたい放題やった挙句、
 > いつもと同じように自分達の都合を一方的に押し付けてきているだけでしょ
 > 今までなら日本側が妥協した対応を取ってきたのだろうけど、
 > 今そんな事をやろうものなら自民だろうと支持率が確実に暴落するのは目に見えているし、
 > 外国が大好きな野党ですら選挙を気にしてダンマリを決め込んでいるのが現状だしね
 > 時間が経つにつれ韓国の国内情勢は更に悪化の一途で
 > 日本のマスコミは韓国の悲惨な状況を報道して同情心を煽るかも知れないけれど、
 > 韓国政府自身の自業自得として
 > 日本の有権者は淡々と事の推移を観察して距離を置くようになるかもね

 自ら動こうとしない者は、神でさえ助けてくださらないのに、なんで日本が助けにゃならんねん。





 2019年05月16日07:30 脱亜論
 【Twitter民】 安倍や菅とは器が違う … 韓国の文在寅大統領が羨ましい
 http://datsuaron.blog.jp/archives/1074722477.html
 > 日本ネチズンたちがムン・ジェイン大統領の品格に感服している。
 > 80分間生放送インタビューを行った能力も凄いが
 > 『無礼議論』 を起こした記者を擁護して、ムン大統領の器は
 > 日本政治の首長である安倍晋三総理やナンバー2である菅義偉官房長官とは
 > 比較ができないほどに大きいというのだ。
 >
 > 14日Twitterではある日本ネチズンのツイートが呼応を得た。
 >
 > このネチズンはムン・ジェイン政権2年特集対談 『大統領に聞く』 で
 > 膨らんだ 『無礼な記者』 議論を扱った YahooJAPAN の記事を Twitter にアップして、
 > ムン大統領の言葉と行いに感心した。
 >
 > 彼は
 > 「 安倍 (総理) は記者と事前に打ち合わせしなければ何も答えられない。
 >  菅 (官房長官) は女性記者に対する攻撃でイジメを繰り返している 」
 > として
 > 「 ところがムン・ジェイン大統領は公平性欠如で批判を受けてい女性記者に対して
 >  『より攻撃的な攻防が繰り広げられてもよかった』
 >  と慰めたという。 器の差は相当な物だ 」
 > と書いた。
 >
 https://twitter.com/i/web/status/1127492977914310656
 >
 > 彼のツイート通り、
 > ムン大統領が80分間生放送インタビューを行えるほど能力が有った
 > という点に驚いた日本ネチズンたちが多かった。
 > インタビューの大きな幹はある程度決まっていたが、
 > 記者の態度が議論になるほど自由に進められたインタビューであったというのだ。
 >
 > このツイートは3日間で1,190件余りの 『いいね』 を得て、850回余りもリツイートされた。
 > また羨望混じりのコメントも殺到した。
 >
 > 「 韓国の素敵な大統領が羨ましい (~ o ~) 」
 > 「 韓国の政治とメディアの関係が羨ましい 」
 > 「 原稿無しに記者会見を開いている姿を見るのだけでも眩しく感じられます 」
 > 「 昔は日本にも本格的な総理がいたけど … 」
 > 「 安倍晋三を選択した国民の民度の差だろうか?」
 >
 > 日本の意識高いネチズンたちは
 > これまで日本政府が国民と十分に意思疎通していないと批判してきた。
 > 福島原発爆発事故の際のように政治家たちは常に何かを偽って、
 > 紋切り型に返答だけ繰り返しているというのだ。
 > 安倍総理や菅官房長官は事前に協議された質問にだけ答えるなど、
 > 重要な記者会見でさえ政府がありのままに明らかにしないという批判だ。
 >
 > 実際
 > 「 安倍総理は事前の質問交換無しに80分のインタビューをやり抜けられないだろう 」
 > という意見と
 > 「 事前の打ち合わせ無しに80分間生放送インタビューを行う。
 >  相手は真剣勝負に出た記者。 ムン大統領の器と能力は半端でない。 凄い 」
 > という意見が続いた。
 >
 https://twitter.com/konahiyo/status/1127519034902073345
 https://twitter.com/TryToFollowMe/status/1127545069223825408
 >
 > また別のネチズンは
 > 「 安倍総理の現実だ。 読み書きができない。
 >  ゴルフと食べ物は問題ないが、事前に通知されて単調に読むだけしている。
 >  このような無能力が広く知られて、
 >  アメリカやロシアなど世界のトップたちに相手にもされない。
 >  だからレッドカーペットにも立てない 」
 > と批判した。
 >
 > 安倍総理夫婦は
 > 先月26日にドナルド・トランプ米大統領夫婦とホワイトハウスで晩餐会を行って、
 > 記念撮影でレッドカーペットに乗ることができない屈辱を受けた。
 > 安倍総理夫婦がホワイトハウスに敷かれたレッドカーペットの外で写真を撮ると
 > 現場の記者たちがもう少し近付いてほしいと要請して、
 > 安倍総理夫婦がレッドカーペットの内側に立つとトランプ大統領が
 > 「 STOP (コッチ来んな)」
 > と言ったというのだ。
 >
 > 日本ネチズンたちは
 > ムン大統領が無礼議論を受けている女性記者を擁護したという消息にも
 > 羨望を禁じ得なかった。
 >
 > 菅官房長官が特定の質問を続ける女性記者を無視するような態度を見せている
 > のと対比するネチズンたちがいた。
 > 韓国のムン大統領は無礼な質問で議論を受けている女性記者を擁護して、
 > 日本の菅官房長官は質問する女性記者を無視したというのだ。
 >
 > 菅官房長官は2017年6月8日の記者会見で
 > 東京新聞の望月衣塑子記者が40分間余り23回に渡って
 > 加計学園に対して
 > 特権の提供疑惑及び伊藤詩織 (元TBS放送インターン) の MeToo 暴露などに対して
 > 質問を続けたにも、これを回避して議論を自ら招いた。
 > 望月記者がその後も記者会見の度に質問を続けると、菅官房長官は去る2月26日
 > 「 貴方に返答する必要は無い 」
 > と発言してひんしゅくを買った。
 >
 >
 > 2019-05-15 00:03
 > http://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0013312974

 > 83:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:31:21.61 ID:wruwc6DL
 > ワロタ
 > ここまで壮大な釣りははじめてだ

 > 100:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:34:39.38 ID:1nNijJcv
 > これ韓国人特有なんか?
 > 日本人が羨ましがっている!誇らしい!みたいな思考はw
 > 相当なさけないけどw

 > 218:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:53:12.87 ID:HKTe15MK
 > 
 > わからん奴。
 > 韓国は大統領制。
 > 議院内閣制の日本のように国会答弁がない。 さらに首相サービスのぶら下がり会見もない。
 > だから、記者会見なんかをし組まないと、国民に丁寧に語る機会がない。

 > 9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:17:30.80 ID:ka8FWYAV
 > ほらな
 > 嫌味を理解できないだろ?
 > 嫌味なんてのは、知能がなければ理解出来ないんだよ

 > 155:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:42:05.23 ID:9hNPcKqP
 > >>9
 >
 > 元ソースのツイッター見りゃわかるけど嫌味じゃなくガチ、
 > まぁムンを褒めたいわけではなく安倍を貶めるためにムンを上げてるだけだけどw

 > 166:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:44:09.37 ID:apZxHc1P
 > >>155
 >
 > 元ツイートはガチだけど
 > 引用されてるリツイートコメントは皮肉やぞw

 > 10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:17:44.23 ID:vZO0YF8Y
 > どうせパヨ連中のアカウントからツイート抽出したんじゃねーの?

 > 48:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:24:51.64 ID:VcGZkFfF
 > >>10
 >
 > リツイート即同調ってミスリードしてるが批判まで含んでこの数だろな

 > 86:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:31:37.87 ID:PwHGksFt
 > 確かに文の器は凄い
 > これだけあらゆる指標が悪化しても悠然とし、自信に満ち溢れている

 > 207:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:52:09.88 ID:1ZTBxUtX
 > やっぱ文ちゃんは器が違う(´・ω・`)
 > 後三年有るから憲法変えて終身制にしても良いぞ

 > 209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:52:13.05 ID:udgSPBSE
 > そんな器の大きな偉大な人物がG20ではいつもひとりぼっち(笑)
 >
 > 文在寅、宗主国の中国共産党の親分に会いにいっても孤独に一人飯、、、、
 >
 > G20で文在寅と首脳会談する首脳って誰かいるのか?
 > そもそも何のために文在寅はG20に来るの?

 > 224:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:54:09.82 ID:o1IX+pPK
 > >>209
 >
 > 器が大きすぎてみんな遠慮しちゃってるんだよ、きっとw

 > 236:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 07:55:19.90 ID:H7Hx04nz
 > 器というか格が違う。 奴はやばすぎる。 日本の政治家でなくて本当に良かった

 まぁ、漫画、アニメ、小説、映画 ...etc、こいつのレベルは現実にはちょっと居ないよな。





 2019年05月16日08:20 キムチ速報
 【経済の文】 韓国経済 総体的に成功へ向かっている
         = 文大統領 「定着するまでには時間がかかる 統計と現場の温度差があると思う」
 http://kimsoku.com/archives/10044709.html
 > 韓国の文在寅大統領は14日、ソウル市内で行われた 「中小企業人大会」 で演説し、
 > 「 政府の経済政策の成果はすぐには体感できないかもしれない 」
 > と前置きしながらも、総体的に韓国経済は成功へ向かっているとの認識を示した。
 >
 > 同大会は毎年開かれているが、文大統領が就任後、出席したのは初めて。
 > 中小企業の成長を後押しし、経済の活力につなげたい狙いがあるとみられる。
 >
 > 文大統領は
 > 「 経済政策による根本的な変化が定着するまでには時間がかかる 」
 > として、
 > 「 統計と現場の温度差があると思う 」
 > と述べた。
 >
 > 昨年人口が5000万人以上で国民1人当たりの所得が3万ドル(約330万円)を達成した
 > 7番目の国になったことに触れ、
 > 「 (政権発足から) 3年目の今年は必ず現場で体感できる成果を出す 」
 > と強調した。
 >
 > また、企業活動を積極的に支援するとして、
 > 「 最低賃金(の引き上げ)やフレックスタイム制、週52時間勤務制など
 >  社会的なコンセンサスが必要な問題について企業人の声に耳を傾ける 」
 > と力説。
 > 「 中小企業は韓国経済の腰であり、
 >  中小企業と大企業が共生する経済エコシステム(生態系)がつくられれば
 >  韓国経済の活力も高まる 」
 > として、
 > 「 中小企業の成長は政府の変わらない目標 」
 > と述べた。
 >
 >
 > 聯合ニュース 2019.05.14 17:07
 > https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190514003400882?section=politics/index

 > 2 : :2019/05/14(火) 18:12:36.72 ID:MadEdAsQ.net
 > 韓国が破綻してからなんと言うかw

 > 3 : :2019/05/14(火) 18:12:43.23 ID:mJAQ0Dcn.net
 > 迷わず逝けよ、逝けばわかるさ

 > 4 : :2019/05/14(火) 18:13:25.62 ID:JqwKpKqj.net
 > 北朝鮮と対等融和のために国力削いでるもんな
 > そりゃ成功に向かってるわ

 > 9 : :2019/05/14(火) 18:15:26.75 ID:zSlpOKdL.net
 > そりゃ、いつかは上向くわな

 > 66 : :2019/05/14(火) 18:27:29.80 ID:nP2XcwTV.net
 > >>9
 >
 > そうだな
 > 普通に考えたら国が終わるだろうけど、ムンムンは天災ですし

 > 13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 18:15:52.72 ID:R9Q9axpC.net
 > 後3年間戯言を聞く羽目になる半島人
 > ご愁傷様w

 > 21 : :2019/05/14(火) 18:17:00.55 ID:LiO/YJYQ.net
 > > 「 統計と現場の温度差があると思う 」 と述べた。
 >
 > やっぱり統計が悪かったのか

 > 26 : :2019/05/14(火) 18:17:47.77 ID:sydZ0mms.net
 > >>21
 >
 > 現場は好況にわいてるみたいだな

 > 36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 18:20:05.44 ID:r2FdeEc4.net
 > 現実を受け止める勇気のない小人物。
 > 他人から批判されることに耐えられない。
 >
 > 取り巻きに都合の良い数字だけを求め、妄想経済の中で韓国を奈落の底に落ち込ませる。
 > 韓国史上最悪の大統領。
 > 国民はどこまでついていくのか?

 > 46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 18:22:29.90 ID:hgus+2mw.net
 > >  政府の経済政策の成果はすぐには体感できないかもしれない 」
 > > 「 経済政策による根本的な変化が定着するまでには時間がかかる 」
 >
 > ここまで当初の評価を繰り返すとは・・・・
 > 良くムンをルーピー鳩山との近似点を挙げるカキコを良く見るしその通りと思うけど、
 > ムンは 「直前に会った人の意見をそのまま言う」 ルーピーとは対極の御仁やね。

 > 65 : :2019/05/14(火) 18:27:08.69 ID:GChhzVRY.net
 > すげぇな … 限界までこれで通すつもりかよ

 > 69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/14(火) 18:28:56.31 ID:hgus+2mw.net
 > >>65
 >
 > というか、ムンの脳内評価がコレなら当然来年も最低賃金を上げるって事だからな。
 > 中小企業での会合でコレ言われた参加者の顔が見たいわw

 この素晴らしい人材をアニメ『銀河英雄伝説』のリメイク版に登場させて欲しい。

 ヨブ・トリューニヒトとの差し替えで構わんからw





 2019年05月16日09:00 笑 韓 ブログ
 文大統領の「韓国経済は成功」発言から1日で過去最悪の失業統計
 http://www.wara2ch.com/archives/9314867.html
 > 韓国大統領府(青瓦台)は、15日に韓国統計庁が発表した 「4月の雇用動向」 で
 > 先月の失業率が最悪レベルを記録し、
 > 失業者数も統計開始以来最大規模となったことについて、
 > 同日は公式の立場を表明しなかった。
 >
 > 14日に文在寅大統領は、中小企業経営者との会合で
 > 「 全体的に見れば韓国経済は成功に向かっている 」
 > と述べたが、それからわずか1日で最悪の雇用統計が発表されたことについて、
 > 韓国大統領府の幹部はブリーフィングで
 > 「 お伝えできる情報をあまり持っていないので、次回に申し上げる 」
 > と述べた。
 >
 > これまで大統領府は、
 > 否定的な経済指標を無視して有利な統計値を採用する姿勢を見せてきた。
 > 文大統領は昨年5月
 > 「 最低賃金引き上げのプラスの効果は90%以上 」、
 > 同8月には
 > 「 雇用の量と質が改善した 」
 > と述べていた。
 > チョ・グク民情首席秘書官は先ごろ
 > 「 韓国経済の基礎、これまでになく堅固だ 」
 > と題する文章をフェイスブックに掲載した。
 >
 > 韓国大統領府の関係者は
 > 「 経済は心理的要因が大きく作用するものだが、
 >  批判論者たちが否定的な数値を過度に強調している 」
 > と話した。
 > 文大統領が前日
 > 「 統計と現場の温度差がある 」
 > と発言したのも、こうした状況に関連があるというわけだ。
 > これに対し、発言全体が誤っているわけではないが、
 > 大統領府が一部の有利な統計を目立たせて経済の現実をごまかしている、という
 > 批判が上がっている。
 >
 > 韓国野党 「正しい未来党」 のユ・スンミン議員は、
 > 文大統領の 「 韓国経済は成功 」 発言について、フェイスブックで
 > 「 大統領は月世界の人なのか 」
 > 「 大統領は国民の苦しい暮らしについて最低限の共感もできずにいる 」
 > と指摘した。
 > 野党 「自由韓国党」 のナ・ギョンウォン院内代表は
 > 「 所得主導成長を諦められずにこんな考えを持っていては
 >  経済が成功する可能性は0% 」
 > と批判した。
 >
 >
 > イ・ミンソク記者
 >
 >
 > 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/05/15 22:48
 > http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/15/2019051580230.html

 > 7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 23:28:13.13 ID:xTmlZJ36.net
 > 目指すところが違うから

 > 16 : :2019/05/15(水) 23:30:22.56 ID:5vNs4gca.net
 > 北主導の南北統一は順調やね

 > 17 : :2019/05/15(水) 23:30:35.45 ID:DDKOv0D7.net
 > 破滅させることが成功なのか。 さすが北の工作員

 > 29:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 23:38:01.29 ID:P7RP9GiT.net
 > 気のせいだ! 文はよくやっているよ!
 > お願いだからずっと支持して下朝鮮が金王朝の配下に収まるまで
 > ずっと大統領でいさせてあげよう!
 >
 > そしたら国連軍が半島全土を空爆で更地にできる。

 > 31:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 23:40:27.85 ID:t5zjTlya.net
 > サヨクってみんな同じだなwww 「自分達は悪くない」 しかない
 > 産業振興しないで給料だけ上げたり デタラメもいいところ
 >
 > 世界中で社会主義が失敗する訳だなwww

 > 49 : :2019/05/15(水) 23:48:59.00 ID:komNz/n1.net
 > 着々と北に近づいているんだから、間違っちゃあいないわな
 >
 > 成功の定義がそもそも違うんだから
 >
 > 文在寅の目標は United Koria(UNKO)の樹立が最終目標なんだから

 > 77 : :2019/05/16(木) 00:12:25.02 ID:4NPllr1q.net
 > 韓国人はムンムンの指示に従ってろ
 > どうせたいした事考え無いんだから疑問をもつな。

 > 107:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/16(木) 00:34:44.65 ID:OlRbdTu+.net
 > どう見ても悪化してるのに、口先だけで嘘言って誤魔化すのが韓国人の習性
 > そして証拠を突きつけられて、逆ギレするのがバカチョンw

 > 108 : :2019/05/16(木) 00:35:58.93 ID:xgTRmGzQ.net
 > 左翼政権、って例外無く国をボロボロにしてるんだよな。
 > ジンバブエ、ベネズエラ、韓国。
 > そして民主与党時代の日本。

 > 121:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/16(木) 00:50:09.36 ID:Ouj1vMku.net
 > あと2年もたてば
 > あの頃はなんて恵まれてたんだろう、と思える日がくるさ

 万単位の餓死者が出ていない内は余裕余裕。

 それにさ、漢方薬の世界じゃ 「良くなる前に一時的に悪化する」 んだそうだよ。

 脱ステロイドアトピービジネスの手口だけどw





 2019年05月16日09:05 ミックスニュース速報
 【韓国】 イ・ナギョン総理 「 未来指向的韓日関係、日本が受け入れて知恵を集めて欲しい 」
 http://mix2ch.blog.fc2.com/blog-entry-23600.html

 https://blog-imgs-126.fc2.com/m/i/x/mix2ch/PS19051500928s.jpg
 ▲ イ・ナギョン首相が15日韓国新聞放送編集者協会討論会で発言している。

 > 李洛淵首相は15日
 > 「 過去の問題はそれなり賢く対処し、
 >  未来指向的な韓日関係を阻害しないようにしようと言ったが、日本が快く受け入れない 」
 > とし、
 > 「 日本が受け入れて知恵を集めて欲しい 」
 > と話した。
 >
 > イ首相はこの日、韓国新聞放送編集者協会討論会で
 > 最近の韓日関係悪化を訊ねた質問に対し
 > 「 歴史から来る問題が断続的にふくらむことを一挙に制御することは難しい。
 >  それはそれなりに認めながら賢く対処するほかない。
 >  未来に影響を与えないことこそ知恵 」
 > とし、このように述べた。
 >
 > イ首相はそれと共に
 > 「 6月末に日本で開かれる主要20カ国 (G20)では
 >  ある種の原則的合意でもなされるよう期待する 」
 > と説明した。
 >
 > イ首相は新しい日王就任と関連して
 > 「 立場表明要求は日本憲政体系の制約があって私たちも慎重に接近しなければならない 」
 > とし、
 > 「 新しく即位した方とは昨年3月にブラジリアで会って
 >  二人きりで様々なお話を交わす機会があったが、
 >  その方の韓国に対する考えは肯定的だった 」
 > と話した。
 >
 > イ首相は日帝強制徴用賠償判決については
 > 「 司法府の問題を行政府首長2人が会って解決するのは難しい 」
 > とし、
 > 「 韓日両国がすべきことに影響しないようにしよう、という意見交換はあるよう願う 」
 > と付け加えた。
 >
 >
 > イ・ジンチョル、キム・ソヨン記者
 >
 >
 > ソース:イーデイリー (韓国語)
 > http://www.edaily.co.kr/news/read?newsId=03368566622489248&mediaCodeNo=257

 > 40:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 23:00:40.10 ID:q1O1iv7V
 > そういうのはテメーんとこの裁判所に相談しろ

 > 50:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 23:01:45.06 ID:5w+i6Dui
 > > 「 司法府の問題を行政府首長2人が会って解決するのは難しい 」
 >
 > じゃあダメじゃん

 > 77:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 23:03:39.16 ID:Ldh0Af+z
 > >>50
 >
 > そもこれ司法府の問題じゃないんだよね、
 > 条約と協定に関わるから行政府の問題、
 > そしてサウスコリアの行政府は司法の暴走を容認した訳だから、
 > 改善する責任も原因も全部サウスコリア政府にあるという

 > 13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 22:57:29.99 ID:lS/mCD93
 > 立場逆だったら絶対助けてくれないやろ

 > 63:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 23:02:32.96 ID:IX9xUotU
 > >>13
 >
 > そもそもあの人らは誰かを助けるっていう選択肢ないから

 > 69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 23:03:02.11 ID:/QqFJ/kE
 > >>63
 >
 > 人だって?

 > 15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 22:57:52.88 ID:jAQR4UgQ
 > なんかこう、根本がずれてる感じ。

 > 21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 22:58:49.89 ID:L4aLxeQ6
 > 自分で作った問題を相手に解決させるアホ民族

 > 38:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 23:00:39.25 ID:TOP8PTjX
 > 多分最期の日まで日本のせいと言い続けるんだろうなぁ。

 > 54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 23:02:06.94 ID:FLfbDXsp
 > こんなんばかりだからポルナレフも過労死するわな…

 > 74: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/15(水) 23:03:30.52 ID:km+RgEHC
 > あたまのおかしい人とは会話すら成立しない 

 まぁね、春だからね。 日本にだって鳩山由紀夫みたいな真正のキチガイは居るからね。

 だから、ひとりやふたり、反日韓国人や反日韓国人議員,反日韓国裁判所,反日韓国軍がやらかし た様々な取り返しの付かない大失態を棚上げにして 「日本が折れるべき」 というキチガイ発言をする 奴が存在するというなら理解できなくもない。

 だが、なんだ韓国は。 議会制民主主義で選ばれた国民の代表が、どいつもこいつも真正のキチガ イばかりじゃないか。

 そもそも [ 日本との関係を失ったら貧困途上国に没落する韓国 ] が [ 韓国との関係を失っても痛く も痒くもない日本 ] に対して、想像の及ぶ限りを遥かに超越した斜め上の嫌がらせや誣告,罵詈雑 言,軍事的挑発を繰り返しておいて、一切の謝罪も無く有効な関係で居られると考えるその思考回路 が心底恐ろしいわ。 無限の慈悲を持つであろう自分の母親が相手でさえ、あんなマネはできねーよ。





 2019年05月16日17:48 厳選!韓国情報
 ジム・ロジャーズ 「 韓国は5年後にアジアで最も幸せに 」
 米投資家の予想に韓国ネットは疑いの目
 http://gensen2ch.com/archives/79146102.html
 > 2019年5月15日、韓国・文化日報によると、
 > 世界3大投資家の1人であるジム・ロジャーズ氏が
 > 今年初めに日本で初めて出版した 「お金の流れで読む日本と世界の未来」 の
 > 韓国語版が出版された。
 > 同書は 「50年後か100年後に日本が消える」 などと予想し話題を集めた。
 >
 > 記事によると、同書は最初の章から朝鮮半島の未来に言及するなど、
 > 日本と同様、韓国にも重きを置いている。
 > 日本の未来を悲観的に見ているのと反対に、韓国については
 > 「 今後10〜20年間、朝鮮半島統一国家が世界で最も刺激的な国になる 」
 > と予想し、
 > 「 5年後にアジアで最も幸せな国 」
 > に挙げた。
 >
 > そのため韓国語版のタイトルは 「世界で最も刺激的な国」 だという。
 >
 > 「韓国が日本より大きな成長を遂げる」 と断言する同書は、
 > その理由として
 > 「朝鮮半島の統一」 と 「日本より開放的で変化を好む韓国人の気質」 を挙げている。
 >
 > 日韓の未来の最大の障害になるとされている少子高齢化問題でも、
 > 日本については 「外国人に対する排他性のために解決が難しい」 とみているが、
 > 韓国については 「北朝鮮の開放により解決される」 と楽観しているという。
 >
 > さらに
 > 「 北朝鮮が開放されて朝鮮半島に平和が構築され、
 >  世界中から多くの資金が韓国に流れ込めば、韓国経済を支えている大企業の役割は
 >  より拡大する 」
 > と予想。
 > また
 > 「 韓国の大企業に依存する経済構造には問題もある 」
 > としつつも
 > 「 その部分は市場原理と社会の力ですでに改革されている 」
 > と評価したという。
 >
 > 同書の序文では、今年2月の米朝首脳によるハノイ会談が決裂したことについて
 > 「 すでに始まった歴史の滔々たる流れは止められない。 変わったことは何もない 」
 > としているという。
 >
 > これについて韓国のネットユーザーからは
 >
 >  「 信じられない 」
 >
 >  「 韓国の現状を見てもそんなことが言えるのか?」
 >
 >  「 誰かにお金をもらって書いたのでは?」
 >
 >  「 北朝鮮の首席報道官である文大統領に頼まれたのだろう 」
 >
 > などと疑う声が上がっている。
 >
 > 一方で
 >
 >  「 南北の交流は必ず実現しなければならない 」
 >
 >  「 統一により韓国の未来が明るくなることは確か。
 >   ただその統一が難しいということも誰もが知っている事実だ。
 >   でも、統一が無理でもせめて北朝鮮という大陸に続く門が開かれたなら、
 >   韓国は貿易でさらに有利な状況になる。
 >   韓国が今のように北朝鮮を敵対視する状況が続けば、
 >   日本のように高齢化し、経済は日本よりも厳しくなるだろう 」
 >
 > などと主張する声も見られた。
 >
 >
 > 2019年5月16日(木) 13時20分
 > https://www.recordchina.co.jp/b675745-s0-c30-d0058.html

 > 5:ななしさん
 > 収穫時期なんやな

 > 6:ななしさん
 > ムン 「 ジムを信じようぜ!」

 > 10:ななしさん
 > これ逃げろの合図だっけ?

 > 25:ななしさん
 > なんで疑うんだよ
 > 信じろよw
 > いつものようにホルホルしろよw

 > 58:ななしさん
 > > 日本より開放的で変化を好む韓国人の気質
 >
 > 李氏朝鮮って知ってる?と言いたい

 > 79:ななしさん
 > 将軍様の下でお幸せに

 > ※ 3:ななしさん
 > 在日もこれを機会に祖国へgo

 > ※ 1. 邪神の眷族 2019年05月16日 17:49
 > そうそう、だから在日の皆さんは帰国した方が幸せに成れますよ(笑) 

 > ※ 5. ななしさん 2019年05月16日 17:53
 > 韓国人が疑っちゃダメだろ。
 > 都合の良い妄想史を信じる民族なんだから。 

 > ※ 15. ななしさん 2019年05月16日 17:58
 > 五年後と言う以前の話でG20での袋叩き対策を取れないなら
 > その日に韓国が終わると言うのに愚民含めて馬鹿過ぎる 

 > ※ 28. ななしさん 2019年05月16日 18:04
 > 香山リカも、ジムを
 > 「 世界的に著名な投資家が、日本はダメだと言っている!」
 > ってホルホルしてたな。
 > 香山先生! コメントください!! 

 > ※ 42. ななしさん 2019年05月16日 18:07
 > 幸せの概念って … 千差万別だな。 

 そうだな。

 「GDPで日本を抜く」 どころか、「GDPでTOP一桁入り」 とさえ煽っていないのがミソだよなw

 国家の体を成している国の中で弩底辺貧困国に成ったとしても、国民が幸せだと感じていれば幸せ なんだもんな。

 …… これは北朝鮮製の新型向精神薬が韓国で蔓延する予言なのかも知れないなw





 2019年05月17日09:00 2chエクサワロス
 【唖然】 日本さん、韓国の ”就職難” でこんな目に合うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 http://exawarosu.net/archives/17672598.html
 > 韓国で就職難がさらに深刻化・・・自国で働けない大卒生の多くが日本に渡る=中国メディア
 >
 > 中国メディア・東方網は
 > 14日、韓国の大学卒業者の就職状況がますます厳しくなっており、
 > 国内で職に着けない多くの若者が日本に流れているとする記事を掲載した。
 >
 > 記事は、「韓国経済の低迷により、大学新卒者の就職が厳しくなっている」 とし、
 > 韓国企業が昨年1年間で創出した雇用の数が9万7,000件と、
 > 2008年の世界金融危機以降で最も少ない状況だったと紹介。
 > 韓国政府のデータによれば、今年3月時点で15歳から29歳の青年のうち
 > 4人に1人が仕事を見つけられないでいると伝えた。
 >
 > そのうえで、かつてないほど就職が厳しい状況の中で、多くの若者が韓国を脱出し、
 > 政府が進める海外就業促進計画 「K−Moveプログラム」 の利用を選択していると説明。
 > 計画は世界70カ国にまで拡大しており、昨年は5,783人の新卒者が海外で就職し、
 > その数は計画初年の2013年から3倍あまり増加したとしている。
 >
 > また、同計画を利用した海外就職者のうち3分の1が日本に赴いており、
 > その背景として
 > 「 日本では現在歴史的な働き手不足の状態にあり、
 >  失業率がこの26年間で最低水準である 」
 > という状況を挙げた。
 > また、4分の1は米国で就職しており、
 > 米国もやはり失業率が今年4月にこの半世紀で最低レベルにまで下がるなど、
 > 働き手を求めている状況であると伝えた。
 >
 >
 > http://news.searchina.net/id/1678784?page=1

 > 19 : :2019/05/16(木) 16:29:29.78 ID:sQoeZcQC
 > 日本の外交圧力によって日本で働くしかなくなった恨みは生涯刻まれることだろう

 > 32 : :2019/05/16(木) 16:32:22.57 ID:VIvz3F1G
 > >>19
 >
 > 慰安婦も徴用工も強制連行もこうしてねつ造された
 > 日本人はお人よし過ぎる

 > 404 : :2019/05/16(木) 19:45:30.84 ID:VH5ogA2I
 > >>19
 >
 > 日本の外務省がそんな圧力持ってるわけねーだろ。
 > 持ってたらどんだけ頼もしいか。

 > 20 : :2019/05/16(木) 16:29:37.22 ID:gQo3b/o5
 > 強制的に連れて来られたとか言い出しそう
 > 入管は一筆書かせろ

 > 182 : *2019/05/16(木) 17:57:21.67 ID:fw65Emv8
 > >>20
 >
 > どーせ強制的に書かされたとか言うに決まってる

 > 21 : :2019/05/16(木) 16:29:58.27 ID:hCpJ+XpO
 > だからとっとと完全に断交して人的交流を完全停止すべきなんだよ

 > 22 : :2019/05/16(木) 16:30:36.31 ID:duxGJXvI
 > 間接的な強制連行で日本で強制労働
 >
 > 20年後には日本政府と日本の企業を相手取った損害賠償沙汰に

 > 44 : :2019/05/16(木) 16:37:50.43 ID:pgnnS/aa
 > 日本企業に告ぐ
 >
 > 絶対に後の徴用工になる
 >
 > 採用してはならん

 > 82 : :2019/05/16(木) 16:56:16.71 ID:XCRvzD1i
 > よくもまあ嫌いな国に平気で渡れるものだ。

 > ※ 10:名無しのエクサワロスさん 2019年05月17日 09:50 ID:hkY.KjAS0
 > 捏造徴用工問題でもう嫌というほど分かってるのに
 > 雇ったら最後、損害与えられるか後に強制労働だって巨額賠償されるの分かってんのに
 > 雇う企業は目先の低賃金や補助金目当てで痛い目見るだけ

 後の“無限賠償”の始まりである。





 2019年05月18日07:30 脱亜論
 【韓国】 徴用労働者の写真など韓日歴史の 「ファクトチェック」 ができない韓国政府
 http://datsuaron.blog.jp/archives/1074738966.html
 > 日本の産経新聞は主要新聞の中で最も保守右翼指向が強いと評価される。
 > セウォル号沈没当日、パク・クネ前大統領が側近と密会したという風説を提起したり、
 > 最近、3・1記念日行事を 「微細粉塵行事」 と呼んで 「子供たちがかわいそうだ」 と
 > バカにするなど嫌韓論調で非難されている。
 >
 > そのような産経にこの頃、韓国政府はぐうの音も出ない。
 > 最近、強制徴用と関連して提示される事実が
 > 「ファクト暴行」(事実で痛いところを突かれるの意味)に近いからだ。
 >
 > 産経は韓国の小学校社会科教科書に載った強制徴用労働者の写真が
 > 実は1926年、日本北海道地域で搾取にあった日本人労働者を撮ったものと指摘した。
 > また、この写真が釜山近代歴史館にも誤った説明と共に展示されていると報じた。
 >
 > 産経は韓国報道機関や書籍が 「軍艦島に強制徴用された私たちの労働者」 と紹介する
 > 写真も誤まりと指摘する。
 > 狭い坑道で横になってツルハシをふるっているこの写真も
 > やはり1961年、炭鉱で働く日本人鉱夫の姿だった。
 >
 > 産経が指摘した後、政府は問題の教科書写真を覆うなど訂正措置を取った。
 > しかし、すでにソウル、龍山、釜山などにたてた強制徴用労働者像はどうすべきだろうか。
 > これら労働者像は教科書の写真に出てくる労働者の姿を模して作った伝えられている。
 > 事実なら私たちはひどい日本悪徳事業主に虐待された日本人を追悼していたことになる。
 >
 > このような事実は我が国の史学界の一部でも着実に以前から指摘されてきた。
 > それでも我が国の主流史学界・市民団体・政府は真実を無視した。
 > 反日民族主義を広めることばかり汲々としたせいだ。
 >
 > この様な事例は一つや二つではない。
 > 例をあげれば政府は強制徴用被害者を受け付けるといいながら、
 > 本当に強制徴用対象者であった人々と
 > 自発的に募集に応じて日本に渡った労働者を区分していない。
 > 日本政府がこの様な事実を指摘すれば、その時はまた、どのように対応するのだろうか。
 >
 > 孫子の兵法に名将の条件として
 > 「方法をあらかじめ計算して勝てる戦争にしておくこと」
 > とある。
 > わが政府の歴史対決準備態勢はどうか。
 > 「私たちは善で日本は悪」 という安易な認識に陥っているなら敗北を免れないだろう。
 >
 >
 > 外交安保統一部アン・ジョンフン記者
 >
 >
 > ソース:毎日経済 (韓国語)
 > https://www.mk.co.kr/opinion/journalist/view/2019/05/320493/

 > 7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/16(木) 23:12:19.07 ID:M3AOh1e5
 > 多少は頭が回る朝鮮人やな

 > 19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/16(木) 23:15:44.22 ID:hN9wLbeM
 > これ、日本を意識したガス抜き記事?

 > 223:finfunnel ◆rvW46qLwRpKY 2019/05/17(金) 01:29:00.29 ID:IJXQPhZE
 > 歴史に勝ち負け???
 >
 > 歴史に有るのは事実だけだ。
 >
 > お前らは不法犯罪行為を犯す犯罪者であり、
 > 日本は誣告犯罪韓国政府の犯す詐欺犯罪の被害者だ。

 > 230:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/17(金) 01:37:24.77 ID:X+HMRTZH
 > > 本当に強制徴用対象者
 >
 > 一人もいない
 > 1944年の秋から冬にかけて1,800人が日本人と同じ立場と待遇で徴用された
 > ただ、それだけのこと
 > 決して奴隷扱いされたわけではない
 > 韓国人が官民総出で歴史を捏造している

 > 6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/16(木) 23:12:09.38 ID:tVxE9GbP
 > 事実なんてどうでもいいと思ってるだけ
 >
 > やべぇ、ばれちゃった
 > 位にしか思ってないよ

 > 8:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/16(木) 23:12:19.09 ID:awdiSkh5
 > ちなみに韓国天安市の 「独立紀念館」 に展示してある蝋人形の
 > 日帝が朝鮮人に行ったとされる数々の拷問は
 > すべて李朝時代に両班が白丁に対して行っていた拷問だそうな
 > 両国の拷問史の歴史資料を調べてみれば一目瞭然だってよ
 > 青山繁晴が昔関西ローカルのアンカーって番組で言ってたわ

 > 16:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/16(木) 23:14:59.85 ID:ROWKayri
 > チェックもなにも、嘘だと知っても利用してきたのがとうとう追い詰められただけだろ。

 > 69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/16(木) 23:30:19.16 ID:T2+4cTLE
 > 韓国の歴史は捏造だらけだからもはや真実なんてどうでもいいのさ
 > 重要な事はいかに自分たちにとって都合の良い歴史なのかって事だけ

 > 95:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/16(木) 23:36:30.77 ID:KuuaIWi+
 > 戦車に轢かれた少女像と日本人の労働者像

 > 164:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/17(金) 00:06:36.47 ID:Db0pWn47
 > 捏造した写真しかないってことは何も証拠がないってこと

 > 171:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/17(金) 00:12:14.52 ID:r0Pxog+8
 > 見たい物しか見えないんだから仕方ない

 まぁ、事実を認識できるようになったら、それはもはやチョウセンジンではないもんなw





 2019年05月19日11:15 Mizuho no Kuni
 【韓国】”元徴用工”側が 「被害救済案」 検討 日韓の政府や企業が基金や財団を創設する案
 http://mizuhonokuni2ch.com/49497
 > 韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた韓国人元徴用工らの訴訟を巡り、
 > 原告や原告側の弁護団、支援団体は18日、南西部の光州で会合を開き、
 > 元徴用工の被害救済の具体的な方法を独自に検討し、日韓両政府に提示する方針を決めた。
 > 原告側関係者が明らかにした。
 >
 > 日韓の政府や企業が基金や財団を創設する案などが考えられるとしている。
 >
 > 原告側は今月1日に、
 > 被告の日本製鉄(旧新日鉄住金)と不二越の資産売却命令を出すよう
 > 韓国の裁判所に申請している。
 > この資産売却の手続きと並行して、救済方法の内容を検討し年内にまとめる方針という。
 >
 >
 > 2019/5/18 21:46
 > https://this.kiji.is/502462489024693345

 > 2:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/05/19(日)08:46:05.54ID:zQK+DaY7.net
 > これが最後のチャンスだぞジャップ

 > 17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/05/19(日)08:48:44.50ID:jvC7vDQA.net
 > >>2
 >
 > どちらにとって最後かな
 > 朝鮮と縁を切って日本が困ることって何かあったかな
 > せいせいするだけだと思うが

 > 79:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/05/19(日)08:59:53.79ID:WOeiIiuK.net[2/2]
 > >>2
 >
 > ずっとそれ言ってるよねwwwwwwwwwwww

 > 15 : :2019/05/19(日)08:48:31.73ID:fMdUTRda.net
 > そうじゃなくて、韓国に支払った金を
 > 韓国政府がキチンと払えという裁判が先だろう?
 > 原告団、頭がおかしくないか?

 > 16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/05/19(日)08:48:33.15ID:lq52U7VF.net[1/4]
 > 済んだ話なので韓国政府だけでやってね

 > 25 : :2019/05/19(日)08:50:06.61ID:dlS8aY5o.net
 > 慰安婦の次は徴用工財団(笑)
 > 金出させて、また解散して返しませんってかw

 > 38:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/05/19(日)08:53:06.87ID:yT4+X4AF.net
 > つうか徴兵制してる国が徴用工とか騒いでもなぁ

 > 80:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/05/19(日)09:00:12.46ID:F9qGa3/L.net
 > 何回も同じ手が通じると思ってるのかね

 > 100 : :2019/05/19(日)09:02:55.34ID:c50r9Bsn.net
 > 文が拒否しただろ

 > 109 : :2019/05/19(日)09:04:02.71ID:OeUcq00A.net[1/3]
 > これが検討とかふざけんな
 > 集りの手口を財団って名前に変えただけじゃねぇか
 > 日本はこの件に1円も出す責任は無いんだよ
 > 交渉なら韓国政府とだけやれ

 だから、現金しか入っていない財布を人質にして、預貯金を寄越せと言われて誰が預金通帳と印鑑 を渡すんだよ。

 日本政府は 「1円でも遣い込んだらブッ殺す」 って言ってるだけで、財布そのものを奪還するとはヒト コトも言ってないんだから、万札の詰まった財布を抱いて妄想してろよ。





 2019年05月20日03:00 笑 韓 ブログ
 【韓国】 ムン・ジェイン大統領 「 真実を明らかにすることが、今、私たちがすべきことだ 」
 http://www.wara2ch.com/archives/9316814.html

 https://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/9/7/97c3699e.jpg
 ▲ ムン・ジェイン大統領

 > 文在寅大統領が2年ぶりに5・18光州民主化運動記念式に参加しました。
 > 文大統領は5・18の真実は保守・進歩に分けられないとし、
 > まだ究明されていない真実を明らかにすることが、今、私たちがするべきことだと話しました。
 > 直接聞いてみましょう。
 >
 > 「 その時、公権力が光州で行った野蛮な暴力と虐殺に対し
 >  大統領として国民を代表してもう一度深く謝罪申し上げます。
 >  まだ5・18を否定し侮辱する妄言が、ためらう事なく
 >  大きな声で叫ばれている現実が国民の一人として、とても恥ずかしい。
 >  5・18の真実は保守・進歩に分けられません。
 >  光州が守ろうとした価値がすなわち 「自由」 であり 「民主主義」 であったからです。
 >  独裁者の後えいでなければ5・18を違うように見られません。
 >  この問題に対する議論はもうこれ以上必要ありません。 意味のない消耗にすぎません。
 >  しかし、虐殺の責任者、埋葬と性暴行問題、ヘリコプター射撃など
 >  明らかにしなければならない真実が相変らず多い。
 >  まだ究明出来ない真実を明らかにすることが、今、私たちがしなければならないことです。」
 >
 >
 > ソース:YTNニュース (韓国語)
 > https://www.ytn.co.kr/_ln/0101_201905181314248548

 > 2:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/19(日) 22:14:41.01 ID:8MFFYelf.net
 > ホントに真実知りたいんか?ww

 > 124 : :2019/05/19(日) 23:06:49.63 ID:FBAKhrZb.net
 > >>2
 >
 > あいつらの言う 「真実」 って、自分に都合の良い内容に書き換えるって意味だから
 > 権力者が変わればその都度 「真実」 も変わる
 >
 > 建国年ですらころころ変わる国だぜ
 >
 >  > 文在寅大統領が韓国建国を1919年に変更する理由
 >  > https://www.news-postseven.com/archives/20180709_709636.html/2

 > 132 : :2019/05/19(日) 23:17:23.83 ID:BO4S1Zg5.net
 > >>124
 >
 > だね。チョンの真実はその時々で替わっている。
 > チョンには真実がいくつもあるのだよ。

 > 8 : :2019/05/19(日) 22:17:16.27 ID:3CcBIr9C.net
 > ああ、ムンたんは狩られた側の人間だっけか。

 > 10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/19(日) 22:19:00.24 ID:qDzeM8Ci.net
 > 真実とか言って政敵を追い落とすツールとして利用すんだろ

 > 11 : :2019/05/19(日) 22:19:15.82 ID:3CcBIr9C.net
 > >>10
 >
 > 正解

 > 20:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/19(日) 22:23:37.42 ID:CkaQKRah.net
 > 国家破綻が近いのに危機感が無いのが笑えるね・・・

 > 25 : :2019/05/19(日) 22:24:58.10 ID:d/MDj/wH.net
 > >>20
 >
 > 危機感有るからこそ、では?
 >
 > 全力で目を背けてる

 > 33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/19(日) 22:27:05.98 ID:7OA6z3/Y.net
 > その前にさ
 > 朝鮮戦争は北が侵略はじめたからって知らせなきゃ。
 > 国民は日本との戦争だと思っているらしいぞ。

 > 41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/19(日) 22:28:05.91 ID:32Yfo0GJ.net
 > >>33
 >
 > いまだに終結してない戦争だって言うのにw

 > 35 : :2019/05/19(日) 22:27:09.14 ID:hq6Uqs51.net
 > 過去の事ばっかりだな

 > 44 : :2019/05/19(日) 22:28:36.44 ID:UmQ8/09z.net
 > >>35
 >
 > お迎えが近いお爺ちゃんみたいに、明日がないから

 > 36 : :2019/05/19(日) 22:27:38.77 ID:9wT7sql0.net
 > んじゃまずは在日朝鮮人を全部引き取れ
 > それがお前らのすべき事だ

 > 55:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/19(日) 22:31:38.53 ID:s0wWft8s.net
 > ようは、ムンちゃんは韓国の保守派の功績を歴史から抹消しようとしている。
 >
 > それは、朝日新聞社の社員の意見と一致している。

 > 65:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/19(日) 22:34:41.08 ID:yxOknDle.net
 > 光州といえばこれもな。
 >
 > > 光州学生事件
 > >
 > > 1929年に日本統治時代の朝鮮の光州で起こった喧嘩の対応を巡って
 > > 朝鮮人学生による抗議を巻き起こした。
 > > 1930年まで続き合計4万人以上の学生を動員したとされる。
 >
 > 女学生が日本人にからかわれたのを発端に大規模デモ起こす半島の連中は
 > その後女性が攫われて慰安婦にされたのに何で何十年もダンマリだったんですかね? 
 > って事件。

 > 75:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/19(日) 22:37:05.79 ID:KYU+hg3J.net
 > 素朴な疑問だが、韓国の大統領って一期5年だよね
 >
 > 支持率気にする必要あるか?
 > 支持あろうが無かろうがどうせ5年で終わるし、支持率あげるメリット無くね?

 > 79 : :2019/05/19(日) 22:38:44.61 ID:bqAoiTkS.net
 > >>75
 >
 > 今の朴槿恵がどんな目にあってるか知ってればそんな事言えないはず

 > 87 : :2019/05/19(日) 22:41:06.39 ID:DTFxD+De.net
 > 裁判連発に行くだろうね
 > 公権力と言っちゃった

 > 93 : :2019/05/19(日) 22:43:36.74 ID:UmQ8/09z.net
 > >>87
 >
 > てーか、公衆の反乱側を、自由と正義のために立ち上がった義士認定しちゃったw
 >
 > どこの世界に市街地で対空機関砲陣地構えた民主主義がおるかと

 > 122 : :2019/05/19(日) 23:05:22.54 ID:rWv/N5VO.net
 > ウソと願望に塗られた朝鮮史。

 > 160:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/19(日) 23:38:11.60 ID:P1Z7j4+a.net
 > 犯罪をでっち上げて大騒ぎ、さらに生贄にして、
 > 失政から朝鮮愚民の目を外らす
 >
 > 朝鮮政権の常道

 俺達は、韓国の“歴史”がアカに都合の良い“歴史”に書き換わる瞬間に立ち合っているのか。

 胸熱だなぁw





 2019年05月20日03:02 U-1速報
 韓国の反日資料が数字を盛りまくったせいで嘘がバレる喜劇
 不都合な数字は見て見ぬふり
 http://japannews01.blog.jp/archives/50520674.html
 > 「 日帝時代の朝鮮人労働者は、不当に安い賃金で過酷な労働に従事させられた 」
 > というのが韓国内での通説だ。
 > その裏付けに利用されているのが
 > 『半島労務者勤労状況に関する調査報告』(1942年刊)である。
 > 『韓国「反日フェイク」の病理学』(小学館新書)の著者で
 > ノンフィクションライターの崔硯栄氏が解説する。
 >
 > 「 報告書によれば、朝鮮人の賃金は50円未満が75%を占めているのに対し、
 >  日本人は50円以上が82%。
 >  歴然とした賃金格差があったように見える。
 >  しかし勤続年数をみると、朝鮮人労働者は勤続3年以上の人が1人もいないのに対し、
 >  日本人労働者は勤続3年以上が45.8%。
 >  朝鮮人の賃金が低いのは勤続年数による差であって、
 >  同じ勤続年数なら同じ賃金を貰っていた。
 >  なかには朝鮮人労働者の賃金のほうが高かったケースも存在しましたが、
 >  韓国ではそうした“不都合な数字”は伝えられない 」
 >
 > 慰安婦問題でも、過度に水増しされた数字が事実として広がっている。
 >
 > 「 韓国が主張する慰安婦の総数は20万人。
 >  しかし、当時の人口は2500万人で、うち20歳から40歳までの女性の数は250万人程度。
 >  20万人と仮定すると、12人に1人が慰安婦だったことになる。 そんなことはありえない。
 >  実際には多くても2万人ほどだとされています 」(崔氏)
 >
 > 被害者の数が大きく水増しされるのは、慰安婦問題に限ったことではない。
 >
 > 「 文在寅大統領は今年3月、『3・1独立運動で7,500人が殺害された』 と演説しましたが、
 >  他ならぬ韓国の政府機関が出した推計でも 『725〜934人』 としています。
 >  これは関東大震災における朝鮮人虐殺事件も同じで、
 >  韓国側は6,000人が殺されたと主張していますが、実際は200〜300人と推算されている。
 >  痛ましい事件だったことは間違いないですが、とにかく被害者の数を盛る傾向が強いんです 」
 > (崔氏)
 >
 >
 > ※ 週刊ポスト2019年5月17・24日号
 >
 >
 > ソース:NEWSポストセブン
 > https://www.news-postseven.com/archives/20190519_1366581.html

 > 11:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 00:20:15.40 ID:sdqUCqd/
 > 20〜50倍程度の水増しは日本のパヨクの得意技
 > やっぱりねwww

 > 43:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 01:04:36.71 ID:69lSR5Dz
 > 水増しどころかないものをねつ造、
 > さらにあったことでも都合が悪ければなかったことにしてしまってるだろうに

 > ※ 2. 名無しさん 2019年05月20日 03:13 ID:9xyGgyaI0
 > 日本を貶めて国内を纏めるのが目的だったのだから
 > 嘘に整合性を持たせる気なんて最初から考えて無いのだろうね

 > ※ 8. 名無しさん 2019年05月20日 03:22 ID:bUO044mz0
 > 挺対協が名前を変えたのは追跡されないようにするため
 > 20万人と呼号しなくなったのは虚説とバレたが植民地支配が違法との韓国大法院判決を受け
 > 「国民総原告化」 に辿り着いたから誤魔化しただけ
 > 事態は二ダリ眼鏡のお陰で更なる隘路に嵌りこんでいる
 > この先どうなろうと日本は関係ない

 > ※ 9. 名無しさん 2019年05月20日 03:47 ID:FRb2ffdL0
 > 韓国内にも嘘だと理解してる国民は増えて来たが、
 > もうどうにもならない状態になってる時点で亡国の道を歩んでいる…
 > 中途半端に主張が発言出来てしまうだけに
 > ソ連時代の共産圏より社会の混乱酷いんじゃないか?
 > 韓国人は3人集まったら派閥が7つ出来る、
 > 国をまとめるのはやっぱ独裁しかないんじゃねーかな

 > ※ 15. 名無しさん 2019年05月20日 04:08 ID:ayYCshiN0
 > ※ 9
 >
 > 理解したところで集りネタに使えるなら使うのが連中。
 > そして、その臭い口を閉じさせるには恐怖と痛みで口を縫い付けさせる以外に無い。

 > ※ 44. 名無しさん 2019年05月20日 07:40 ID:m2NKXGmI0
 > 仮に慰安婦20万人が昭和12年7月の盧溝橋事件から昭和20年8月の終戦までの
 > およそ8年間に強制連行されたとしよう。
 > そうすると単純計算で毎年2万5千人、1日当たり約68.5人が連れ去られたことになる。
 > 毎週セウォル号だぞ。 しかも女子だけ。
 >
 > 慰安婦20万人を主張する人に聞きたいのだが、これをおかしいと思わないのか?
 > 思わないから主張してるんだろうけども...

 > ※ 49. 名無しさん 2019年05月20日 08:29 ID:IsUNWDq40
 > ※ 44
 >
 > 嘘と解ってても、相手を打ち負かす為には盛っちゃう。
 > それがアイツラの文化であり、そこに負い目も感じないからおかしいとも思わないんだろう。
 > そんで時間がたつと捏造キャスターが代替わりしてどんどん新しく盛られる。

 > ※ 54. 名無しさん 2019年05月20日 09:27 ID:UCFx8j3G0
 > ※ 49
 >
 > まさに声闘民族の面目躍如ってやつだなあ。

 > ※ 55. 名無しさん 2019年05月20日 09:34 ID:1PA58zUQ0
 > 慰安婦捏造の件も20万人という数の嘘を指摘すると
 > 論点ずらしの 「数は問題ではない」 の一点張り!
 > じぁあ20万人は嘘と認めますか?と質問すると
 > 「 20万人いなかった証拠は?」
 > と絶対に質問に対しての答えは言わない! 韓国人とは会話できるわけがないんだな~

 > ※ 56. 名無しさん 2019年05月20日 09:43 ID:v99HX2Ey0
 > そもそも20万人の元ネタは、女子挺身隊の総数で、
 > 女子挺身隊のメインの役割は慰安任務ではなく、
 > 前線手前の制圧済みの町等で、前線から一時的に休息に戻ってくる兵員のための
 > 洗濯や調理だ。
 > しかも、その女子挺身隊の役50%が日本本土からの志願
 > 40%が満州国から。 朝鮮半島と台湾の出身者を合わせて10%だ。

 > ※ 57. 名無しさん 2019年05月20日 09:52 ID:X0YuNnI10
 > 慰安婦の数は、韓国の教授が資料から客観的に7千人と本に書くと、犯罪者にされ、
 > 本は発禁にされた。
 > 朝鮮人は不都合なことは、見ない聞かない。

 > ※ 58. 名無しさん 2019年05月20日 09:57 ID:a5i.77Dj0
 > 朝鮮人の労働者、ちゃんと給料貰ってるじゃん
 > 奴隷みたいな言い方が蔓延してるけど、給料取りよね
 >
 > 慰安婦もだけど

 そう、そもそも彼ら,彼女らは単なる労働者。 遊んで暮らせるだけの資産が無いという悲しい理由 で、嘗て定年とされた年齢55歳を超えて嫌々働かされているオイラと何も変わらない。





 2019年05月20日14:03 かたすみ速報
 【韓国どうする?】 元徴用工問題で日本政府、
             韓国側に日韓請求権協定に基づく 「仲裁」 手続きに入るよう求めた 
 http://katasumisokuhou.blog.jp/archives/17521411.html
 > 徴用工訴訟、韓国に 「仲裁」 要請 = 協議無視で新たな手続き−政府 (05月20日 14:55)
 >
 > 政府は20日、韓国最高裁が日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた判決に関し、
 > 日韓請求権協定に基づく 「仲裁」 への付託を韓国側に要請した。
 > 政府は1月、協定に基づく2国間協議を要請していたが
 > 韓国側が応じる姿勢を見せなかったため、仲裁手続きへの移行が必要と判断した。
 > 日韓関係は、さらに深刻な段階に進んだ。
 >
 >
 > https://www.jiji.com/jc/v7?id=20181101korea

 > 8 : :2019/05/20(月) 12:17:24.86 ID:ECHy3t7T0
 > この前のWTOみたいにならんように向こうのロビー活動充分に気を付けて欲しい

 > 12 : :2019/05/20(月) 12:18:54.99 ID:MLNhvXLR0
 > 拒否されて遺憾砲で攻撃されて終わり。
 > 為す術無く日本が折れる。

 > 76 : :2019/05/20(月) 12:40:26.44 ID:EI0yskY40
 > >>12
 >
 > これでいいのだ。
 > 国際法に従う日本の姿勢を対外的に示すことが目的
 > 韓国が拒否するのは織り込み済みだろう。

 > 15 : :2019/05/20(月) 12:20:48.87 ID:cyb7aLbr0
 > 当然拒否してくるだろうから、このあとは何なんだっけ
 > いきなり制裁課しても良かったんだっけ

 > 197 : :2019/05/20(月) 13:48:01.69 ID:/ExAwNSh0
 > >>15
 >
 > たしかそれ相応の対応は可能だったはず

 > 16 : :2019/05/20(月) 12:21:02.99 ID:RpnATVN30
 > 最後通牒かな?
 > G20の前にとりあえず動いたか

 > 18 : :2019/05/20(月) 12:21:13.07 ID:6bqyO9AG0
 > この仲裁委員会は
 > 簡単に言えば第三国の委員が入って両者の言い分を聞いて裁定する会合よ
 > 裁定には両国とも服する義務が定められている
 > だから韓国は応じないわけ

 > 116 : :2019/05/20(月) 12:56:34.74 ID:X3aol/vM0
 > >>18
 >
 > その第三者を韓国人の集団がとり囲んであれこれ熱心に吹き込み
 > 味方に付ける展開が来たらヤダナー

 > 21 : :2019/05/20(月) 12:22:05.38 ID:oImUv83f0
 > この手続きは期限があるので二ヶ月後には結論が出るはず

 > 26 : :2019/05/20(月) 12:24:25.24 ID:nqUsDUU30
 > こんなの基金作れの話のごり押し喰らうだけだろ
 > 金だけ取られてなんも解決しない所か戦犯企業のレッテルが日本公認になるやつ

 > 30 : :2019/05/20(月) 12:26:12.82 ID:tMBqi4ln0
 > >>26
 >
 > 結果的にそうなりそうだな
 > 日本は、いきなり戦犯企業を認めちゃうみたいな

 > 47 : :2019/05/20(月) 12:32:18.89 ID:PAiCYj9z0
 > >>30
 >
 > 日韓請求権協定に違反してるかどうかの話し合いだから
 > そこを棚上げしての現状解決策の話なんかならなくね?

 > 39 : :2019/05/20(月) 12:29:38.68 ID:J+VzyBzy0
 > これは日韓基本条約に書いてある手続きだからだろ
 > 特に新しいことじゃなく
 > これがあかんかったら国際裁判になる

 > 42 : :2019/05/20(月) 12:30:09.21 ID:RpnATVN30
 > 韓国政府からの共同で基金設立申し入れがあれば受けるだろうが、
 > 全額負担は蹴らなければならない。
 > 韓国の国民は、自分達の税金が徴用工訴訟に吸い上げられる意識を持つべき。
 > これが遠因として虚偽の訴え抑制に繋がらなければならんよ。
 >
 > 国家とはそういうものだというのを学んでもらいたいね。

 > 44 : :2019/05/20(月) 12:32:04.06 ID:0KUhuNme0
 > >>42
 > > 韓国政府からの共同で基金設立申し入れがあれば受けるだろうが、
 >
 > 受けてはならない。 受けると日本政府も日韓基本条約を反故にすることになる。

 > 63 : :2019/05/20(月) 12:37:04.62 ID:tEdvDhzKO
 > >>44
 >
 > いや、受けてはならないじゃなく無理
 > 先の日韓合意で立てた管理団体を勝手に解散してる経緯から
 > 韓国の狗みたいな議員が多いとしても予算で通せない

 > 54 : :2019/05/20(月) 12:34:13.07 ID:ECHy3t7T0
 > >>42
 >
 > 受けるわけなかろうが。馬鹿馬鹿しい。
 > 慰安婦財団潰したのは誰。
 > 利権者替えて北朝鮮関係の工作団体に永遠に貪られるだけなのはわかっている。

 > 50 : :2019/05/20(月) 12:33:24.06 ID:DD/aBr7n0
 > 韓国が応じる訳が無いw
 > 国際法を無視しているんだから

 > 77 : :2019/05/20(月) 12:40:50.84 ID:oPIRpEMX0
 > >>50
 >
 > 韓国応じないで現金化
 > 応じてくれないから仕方ないので制裁します
 >
 > の前フリだから応じなくていいんだよ

 > 70 : :2019/05/20(月) 12:39:03.55 ID:EPH1DeNc0
 > これの回答は60日以内って決まってたよな?
 > 7/20、夏休み前には動きがあるだろう。

 > 72 : :2019/05/20(月) 12:39:13.84 ID:B9/U9OEx0
 > 日韓基本条約は日韓が国交を結んでいる基礎、土台なんだ
 > 日本はその土台を壊そうとする韓国側に対してあくまでも条約に基づいて粛々と対応している
 > ま、日本が韓国側に報復する為のセレモニーだよ

 お♪ やうやう動くんかw

  ↓ ↓

  2019年05月21日06:32 U-1速報
  韓国首相の自爆発言で日本側が完全に愛想を尽かしたと判明 従来の方針を一転させた
  http://japannews01.blog.jp/archives/50520703.html
  > いわゆる徴用工訴訟をめぐり
  > 韓国最高裁が日本企業に賠償を命じる確定判決を出した問題で、
  > 政府は20日、日韓請求権協定に基づく仲裁委員会の設置を韓国政府に要請し、
  > 国際司法裁判所(ICJ)への提訴も念頭に置いた手続きを進めた。
  > 今年1月に協定に基づく2国間協議を求めた後、
  > 4カ月以上も韓国政府の対応を待ち続けた日本政府が
  > 仲裁委の設置要請に踏み切ったのはなぜか。
  > 理由は大きく2つある。
  >
  > 「 最近の韓国側の指導者の発言からも、
  >  具体的な措置が取られる見込みはないと言わざるを得ない 」
  >
  > 菅義偉官房長官は20日の記者会見で、韓国に対する不信感を隠さなかった。
  > 念頭にあったのは、韓国の李洛淵首相の発言だ。
  >
  > 李氏は昨年10月の最高裁判決以降、韓国政府の対応策の取りまとめを担当してきたが、
  > 今月15日、韓国メディアとの討論会で
  > 「 いろいろ論議をしたが、結論は限界がある 」
  > と述べ、事実上さじを投げた。
  >
  > 日本政府は、2国間協議を要請した後、
  > 河野太郎外相らが韓国側に協議に応じるよう再三促してきた。
  > 韓国側から前向きな反応はなかったものの、日本政府は、李氏を中心に
  > 韓国政府が対応策を検討していることを理由に、韓国側の結論を待つ方針を維持していた。
  > だが、李氏の発言に、韓国側の対応を待っても無益だと判断したようだ。
  >
  > 大阪で6月28、29日に開く20カ国・地域(G20)首脳会議に
  > 韓国の文在寅大統領が出席することも判断材料になったとみられる。
  >
  > 文氏はG20に合わせた日韓首脳会談の開催に意欲を示すが、
  > 日本政府側は西村康稔官房副長官が
  > 「 (徴用工問題で) しっかりと韓国が対応してくれないと駄目だと思う 」
  > と公言するなど会談には極めて否定的だ。
  > 金正恩朝鮮労働党委員長とは無条件で会談する意向の安倍晋三首相も、
  > 韓国が関係改善に前向きな行動を取らない限り文氏とは会談しないとみられる。
  >
  > 日本政府は、
  > 韓国は30日以内に仲裁委員を選任するのが日韓請求権協定上の義務だ
  > としており、期限はG20前の 「6月18日まで」(外務省幹部) となる。
  > 来日を前に仲裁に応じることが、日韓首脳会談を実現させる最低条件だ
  > とのメッセージを突き付けたと見ることもできる。
  >
  >
  > (原川貴郎)
  >
  >
  > 産経新聞 2019.5.21 00:36
  > https://www.sankei.com/politics/news/190521/plt1905210003-n1.html

  > 2:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 01:19:19.45 ID:h7gVpiLB
  > さあどうするんだ外交の天災?

  > 3:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 01:19:49.15 ID:REWJlZM+
  > 対して文は 「歴史問題と政治は分けて考えるべき」 と言うスリートラック外交を打ち出しますw

  > 6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 01:25:23.94 ID:MDGHzF9C
  > 韓国政府は以下にように主張するだろう。
  >
  > 日韓基本条約と日韓請求権協定は
  > 間違った国際法解釈を前提としているがゆえに無効であり、
  > 従って日韓請求権協定に基づく仲裁委員会設置条項は当然無効であり、
  > 韓国政府は拘束されないし、日本政府の要請に応じる義務は一切無い。

  > 10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 01:31:39.96 ID:1yIOrtgy
  > >>6
  >
  > もしこれを韓国が言ったら韓国側から日韓国交断絶した事になる。 日韓基本条約の否定。
  >
  > それが一番いいんだけどな

  > 75:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 03:11:23.83 ID:wAxfIMDx
  > >>6
  >
  > 「 三権分立に付き司法には不介入 」 バカの一つ覚えでこれを繰り返すんでしょ?
  > 最高裁判事は半分以上自分の親派に入れ替えてるくせにね
  >
  > 次からは韓国との合意は韓国政府は必要ないので最高裁判所とやりますよと言ってやれ

  > 7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 01:30:11.37 ID:1yIOrtgy
  > やっぱ安倍外交ってのはすげえわ。 時間を味方につけてる。
  > 戦後の日本がこんな外交した事あったか?

  > 13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 01:33:02.70 ID:BiQ+aYq1
  > 今すぐ制裁しろとか言ってるのは朝鮮人並みに国際法を知らない馬鹿だから放置して、
  > これまで通り粛々と詰めていってほしいね。

  > 35:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 01:50:08.50 ID:7L/uWWz8
  > どんなことがあっても、あるいは何もなくても、文大統領はニコニコしてG20に出る。
  > 文タンは君たちが考えている以上の大統領なのだよ。

  > 39:finfunnel ◆rvW46qLwRpKY :2019/05/21(火) 01:55:03.04 ID:due0ER+d
  > >>35
  >
  > 抑々文は日本との関係改善なんて望んでいない。
  > 韓国にとっては米中との外交問題が重要で、
  > それ以上に重視しているのは北朝鮮との吸収併合だからな。
  >
  > もちろん韓国が吸収されて主体思想化する方。

  > 54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 02:23:52.31 ID:bXLLK8gX
  > 第三国の仲裁だと韓国の言い分も認めて、両者で基金を作りなさいとなりそうだね
  > それを日本政府が受け入れるのかどうか

  > 61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 02:32:39.92 ID:VK/feR2W
  > >>54
  >
  > んなもんを日本が受け入れる余地があったら、こんな事にはなって無い。
  > 韓国の虚しい妄想

  > 60:finfunnel ◆rvW46qLwRpKY :2019/05/21(火) 02:32:04.93 ID:++e69w37
  > 韓国を遠慮なく殴りたいなら
  > 米中の干渉を無視して単独でも殴れるだけの軍事力の裏打ち、
  > 打撃力としての中距離弾道ミサイル、核保有が最低限前提じゃね。
  > 経済力だけなら現状でも殴りたい放題にはできる。
  >
  > 憲法改正でうだうだ言ってるようじゃ十年後でも無理。
  > 日本国民が太平の眠りについている限りは無理だね。
  > 安倍総理がやっているのはその最初の一歩に過ぎない。

  > 88:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 04:28:25.97 ID:wqJ+PxiY
  > 文はこの問題を無視してG20で来日できるのか?w
  > これタイミング的に日本政府から来るなとのメッセージだぞw

  > 100:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 05:48:14.95 ID:ebrG5kLB
  > 簡単な話だな。
  > 韓国は日本の要請に応じないことを決めている。
  > そのうえで、国際司法裁判所で有利な判決を得る方策を考えている。
  > 負けたときのゴネ方も考えている。 北朝鮮との連携もな。
  > その上に、韓国と韓国国民の不利益は厭わない。
  > 文は自分が逮捕されないことだけを条件にゴネることを考えている。

  > 103:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 06:00:15.34 ID:tK64FwO3
  > ムンムンからすれば、自分たちが被害者の立場だから
  > 日本に何しても許されると本気で思ってるから仲裁とか受けるはずない
  > 仲裁無視しても日韓基本条約を破棄しないとタカをくくっている
  > 半島人は北も南も同じで瀬戸際戦術しか出来ない

  > 104:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 06:00:22.80 ID:4rHY74bK
  > 報復とか制裁とか、強い言葉を使うのはやめよう。
  > 静かに、淡々と、水面下で締め上げる。
  > 残念だがやむを得ず最低限の処置を行う。 韓国の扱いは中国を見倣うべきだ。

  > ※ 3. 名無しさん 2019年05月21日 06:50 ID:YKqcJmJb0
  > 仲裁委員の選出も韓国はやらないと思う
  > 第三国にはアメリカを指定するだろうね
  > 双方の同盟国だし、仲裁する理由も一応表向き存在しているから
  > こちらは手を尽くしたにも関わらず、あちらには関係改善の意思が無い、という
  > アメリカ向けの証明作業だな
  > 現金化の方が先になるか、こちらの方が先になるか。
  > まあ、日本が制裁する前から為替も株もお笑い状態なのだが

  > ※ 8. 名無しさん 2019年05月21日 07:09 ID:55EEJpZD0
  > ※ 3
  >
  > このケースは主演日本、脚本構成後援アメリカだよね

 脳味噌お花畑オバマが関与した 『2015.12.28日韓慰安婦合意』 の結末が結末だからなw

 極めて現実主義者のトランプが韓国の見え透いた罠に乗ってくれるとは思えない。

 韓国政府が甘い展望を抱いてメリケンを巻き込んだ挙句、トランプから後頭部を建築物粉砕用ハン マー重機でブン殴られる結果になりそうだ。

  ↓ ↓

  2019年05月22日22:52 楽韓web
  いま、この時期に日本政府が韓国に 「仲裁委員の選定をしろ」 と言い出し、
  それが韓国のメンツをすり潰している理由とは?
  http://rakukan.net/article/465866542.html
  >
  >  政府、韓国対応に業煮やす
  >  = 進展不透明、首脳会談見送りか − 徴用工訴訟(時事通信)
  >
  >  日本企業に賠償を命じた韓国人元徴用工訴訟をめぐり、
  >  日本政府は20日、日韓請求権協定に基づく仲裁委員会の設置要請に踏み切った。
  >  1月に2国間協議を求めてから4カ月間、韓国側から何の動きもなく業を煮やした格好だ。
  >  政府は国際司法裁判所(ICJ)への提訴をちらつかせて韓国を揺さぶるが、
  >  仲裁に応じるかは不透明だ。
  >
  >  (中略)
  >
  >  日本政府内には、「 日本が歴史問題を国内政治に利用している 」 などと発言し、
  >  指導力を発揮しない文在寅大統領に対する不満が高まっている。
  >  政府高官は6月の20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせた日韓首脳会談について
  >  「 必要ない 」
  >  と断言。
  >  資産の現金化が進んだ場合、関税引き上げなどの対抗措置も不可避で、
  >  関係改善の糸口は見えていない。
  >
  > (引用ここまで)
  >
  >  https://www.jiji.com/sp/article?k=2019052000925&g=pol
  >
  >
  > 今回の仲裁委員選定でなによりも驚いたのが、この時期に要請を行ったということです。
  > 遅かれ早かれ、順序を追って請求権協定に定められている手段を行使するであろうとは
  > 予想していました。
  > ただ、なんだかんだ言っても大阪でのG20開催までは
  > 答えを強力に迫るようなことはないだろうな予測していたのですよ。
  > 仲裁委員選定を正式に要請すると、
  > 要請された側は30日で一定の結論を出さなくてはならなくなるわけです。
  > まあ、G20前に期限が来て韓国側が大阪に来にくくなるような手段は取らないだろう
  > …… と考えていたのですよ。
  > G20、日米首脳会談が終わった時点で
  > 「 じゃあ、仲裁委員を 」
  > というような段取りを想定していました。
  >
  > ところがG20前、それも寸前に
  > 仲裁委員選定の〆切を設定するように要請を行ってきたのです。
  > 正直、かなり意外でした。
  > 韓国のメンツを潰しに来たわけですから。
  > これで予想されているように韓国側が仲裁委員の選定をサボタージュすれば、
  > 日本側にはさらに
  > 「 日韓首脳会談に応じないでいい 」
  > という理由が上積みされるわけです。
  > いやぁ …… 本気で日本側は韓国のやっていることに不快感を感じている、ということです。
  > 日韓首脳会談についても日本側からは「必要ない」との声のオンパレード。
  > いまきたところで手土産ゼロになるのは目に見えてますからね。
  > それもあって、あえてメンツを潰しにきたということか。
  > いや、本当に想定外。
  > 日本政府側の嫌韓具合を見誤ってましたわ。 これほどだったとは。

  > ※ 2:Nanashi has No Name 2019年05月22日 23:09
  > そうかなぁ?
  > 見方を変えれば日本国内に文が来ても攻められるだけでなんらも意味が無い、
  > それこそ韓国との外交関係で致命傷になりかねない事態を懸念しての動きに見える
  > のだけど。
  > 特に岩屋の発言後、韓国与党議員の発言、等などを勘案すると
  > どうにも自民党の外交姿勢は信用ならんのよねぇ。

  > ※ 6:Nanashi has No Name 2019年05月22日 23:12
  > これで面子を潰したとかまた生温いことをおっしゃる
  > これに限らず慰安婦やレーダー問題でも散々韓国にコケにされているのに
  > 実質的な制裁を何一つ加えられていないって
  > もう今の政府は韓国の利益の為に動いていて
  > 日本国民を騙すために一応アクションはしてますポーズ取ってるとか考えないと
  > ここまでのヘタレっぷりの説明がつかないでしょ

  > ※ 7:Nanashi has No Name 2019年05月22日 23:13
  > まだまだ日韓友好とやらを望む連中も日韓ともに健在ですし、
  > 防衛大臣も 「 ずっと甘い汁を啜りたいよー (意訳) 」 と言ってますが、
  > ぶち切れた日本国民の冷たい目を無視できなくなったってことですね
  > 政府の嫌韓というより世論の圧力だと思います

  > ※ 10:Nanashi has No Name 2019年05月22日 23:18
  > 日本政府は
  > ( 2018年末あたりからかなあ?) 韓国の面子なんか気にしなくなってると思います。
  > 諸々の状況のニュースを読むに。
  > つまり、対韓国の外交ってのは単なる政治日程、政治アイテムの一つって事だけです。 
  > そして、G20なんか眼中にないと思います。
  > あるのは憲法改正、それに繋げる為の衆議院、参議院での多数勢力の確保
  > この仲裁委員の事で野党は内閣不信任案を出すしかないでしょう。
  > ( G20での安倍首相の仲裁委員の選出を韓国がやらなった事:これは預言:を含めての
  >  日韓基本条約の説明はあるでしょうから、それを受けての内閣不信任案 )
  > って思いますです

  > ※ 17:Nanashi has No Name 2019年05月22日 23:31
  > ※ 10
  >
  > 選挙日程はもちろん頭にあるでしょうが、G20を軽視してはいないでしょう。
  > 日本がG20議長国となるのは史上初のことです。
  > ここで失態を晒せば、天皇即位の記念すべき年に歴史的な汚点を残すことになります。
  > だからこそ
  > 「 会うこと自体にリスクがある文在寅とは、
  >  会談実現へのハードルを出来るだけ上げておきたい 」
  > という考えもあると思います。
  > 会談が実現しなくても、逆に文在寅が白旗を上げて会談が実現しても、
  > 日本側にとって損はないですから。

  > ※ 12:Nanashi has No Name 2019年05月22日 23:21
  > 今月15日に韓国首相が未来志向で日韓が知恵を出し合い…など
  > 消極的な発言をしたのを日本政府は韓国政府に解決の意思なしと見なしたんだろう
  >
  > 1月の年頭記者会見で在寅がNHK記者にサプライズな質問を受けて
  > 解決の意思を示さなかったのを受けて2月上旬に仲裁手続きに入ると発表したのと
  > パターンを合わせてあると見ていい

  > ※ 24:Nanashi has No Name 2019年05月22日 23:43
  > 安倍総理WTO敗訴で今までに無い怒りだったとか、
  > 官僚が怒りを抑える様を見て震え上がったと言う。
  > 普段怒らない人が臨界点超えると本当に怖いんだよ

  > ※ 60:Nanashi has No Name 2019年05月23日 01:40
  > ※ 24
  >
  > これまでも散々煮え湯を飲まされてきましたが、
  > 先日のWTOの件で事は日本だけの問題ではなくなりましたからね。
  > まさか三人しかいない委員の元に二十人以上で押しかけて、
  > 半ば恫喝まがいの事までしてあの採決を勝ち取ったと自慢までされてしまっては、
  > これを放置すれば自由主義経済の根幹を揺るがしかねないゆゆしき事態ですから…
  > アレで彼等は本当に最後の一線を越えてしまいましたから、
  > 安保の問題ではまだ配慮も必要でしょうが、
  > 今度のG20では厳しい態度を見せるのは当然でしょう。

  > ※ 25:Nanashi has No Name 2019年05月22日 23:45
  > 河野外相の何とか言いやがれ文発言もそうですが、
  > G20を利用していかにも日本が譲歩したような演出をしようとしているのを
  > 完全阻止するつもりでしょうかね、やはり。

  > ※ 29:Nanashi has No Name 2019年05月22日 23:52
  > 外交が日米韓だけで済むなら、なあなあでもいいんでしょうけどね。
  > 日本が本気で交渉しないといけないのは北とロシア、中国だから。
  > 紅組序列下位の韓国になめられてるようじゃ、まともに相手にしてくれないですよ。
  > セキュリティダイヤモンドもTPPも構想外なんだから、
  > 気を使う必要なんて微塵も感じないでしょ。
  > アメリカは未だに同盟だからしぶしぶ2分だったけど、日本には関係ないんだから0分でおk。

  > ※ 52:Nanashi has No Name 2019年05月23日 01:13
  > さっさと制裁しろよと云う意見も理解出来るけど、
  > 我々一般人の想像以上に日本と韓国は政官民が強力に繋がっていた訳で、
  > そう簡単にその図式を崩せない状態になっていたんだよね。
  > でもそれが今は根本から全部壊しても良さげな状況になってきている。
  > 嫌韓になって20年近く経つけど、韓国が激しく対外反日工作をやりだした00年代の頃なんて
  > 自民党はホントに何もやり返してなかったから、それを考えれば今の第二次安倍政権は
  > 神レベルですよ。
  > ようやく民間企業も韓国の異常さに辟易してきたようだし、
  > このままじわじわ離れていけば良いんじゃないかな。

  > ※ 55:ななふし 2019年05月23日 01:27
  > > いやぁ …… 本気で日本側は韓国のやっていることに不快感を感じている、ということです。
  >
  > どうですかね。 不快感を感じていたのは以前から。
  > それは政府が発表する白書の中での韓国の扱いなどに表れている。
  > で、日韓関係は今や適切にマネージすべき物事になった。
  > だからいわゆる徴用工裁判も 「適切にマネージ」 しているだけ、なんじゃないですかね。
  >
  > 今の日本政府の韓国への対応には 「情」 はありません。
  > 囲碁や将棋のように、自分の勝利に向かって理詰めで駒を進めているだけです。
  > それで正解だと思います。
  > 日韓関係は相手に対する余計な配慮などなく、国益に基づいて淡々と処理すべきもの。
  > そういう時代になったということです。

  > ※ 71:Nanashi has No Name 2019年05月23日 02:31
  > 仲裁委員会を設置すれば、日韓請求権協定が有効であることを認めた事になり、
  > 昔に結んだ日韓条約を反古にしたい韓国が不利になる。
  > かといって仲裁委員会の設置を拒めば
  > G20の場における韓国大統領と日本首相の会談がご破算になり、
  > 会談が経済危機の突破口と考えていた韓国の思惑が、フイになる。
  > どっちにしたって韓国に不利だが、
  > 日本の首相と会談したところで援助を得られる保証はないが、
  > 仲裁委員会を設置したら、確実に日本との条約の有効性を認めた事になるので、
  > 会談をしない方を選ぶでしょう。
  > そして韓国が日本の卑怯な要請を正義を持って堂々と断った、という風になるだろう。
  > 経済危機は脱する事にはならないが、どうせ援助をしてもしなくても
  > 韓国が苦しい時に日本が卑怯な条件を出してきた、と日本を悪者にする結果は変わらない
  > ので、韓国の破綻を助ける必要はない。
  > 韓国が破綻すれば日本に対する密輸、密入国、密漁が活発になって、
  > その対策の負担を日本国民が背負う事になるが、
  > 今の韓国に今日一円やるより、韓国破綻後の日本に100円払う方が遥かにマシ。

 オイラ的には 「 お♪ やうやう動くんかw 」 程度の感じだったんだが、そないに大事 (おおごと) やっ たんか (驚

  ↓ ↓

  2019年05月22日22:30 脱亜論
  【朝鮮日報】 仲裁委開催、拒否すれば日本の狙いにはまる恐れも
          元外交官 「 ひとまず応じるのが次善の策だ 」
  http://datsuaron.blog.jp/archives/1074776854.html
  > ■ 来月末のG20控え水面下で両国懸案解決策模索へ
  >
  > 日本政府は
  > 20日、韓国大法院 (最高裁判所に相当) による徴用被害者賠償判決問題と関連した
  > 仲裁委員会の開催を韓国政府に要求した。
  > 日本が今年1月に要求した両国政府間による協議が全く行われていないため、
  > 「次のステップ」 を要求したものだ。
  >
  > 韓国外交部 (省に相当) は
  > 「 諸般の要素を考慮して慎重に検討していく予定だ 」
  > と言った。
  > 外交関係者らは、韓国政府が日本の要求を一蹴していないことに注目している様子だ。
  > 仲裁委を通じた解決は現実的には容易でないが、
  > 折衝の余地を残したものと受け止められている。
  >
  > 1965年に締結された韓日請求権協定には、紛争解決手続きとして
  > 政府間協議に続き、仲裁委の開催が明記されている。
  > 仲裁委は韓日両国と第三国の3人の委員からなり、韓国政府がこれに応じない場合は
  > 開催されない。
  >
  > 日本の今回の措置には、
  > 仲裁委の次の段階である国際司法裁判所(ICJ)に同事案を持ち込む意図も含まれている
  > と見られている。
  >
  > 日本の河野太郎外相は同日の参院決算委員会で、
  > 「 残念だが、李洛淵首相から
  >  ( 韓国大法院の賠償判決に関して ) 『 政府の対応には限界がある 』
  >  という発言があった。
  >  (韓国側の) 対応を心待ちにしたが、4カ月以上協議を受けてもらえない状況だったため、
  >  仲裁委開催要求を韓国に通告した 」
  > と述べた。
  > この問題に関し、韓国政府の 「傍観」 に近い対応が続くと見て、
  > 次の手続きである仲裁委の開催により圧力を強めると言うことだ。
  >
  > 李洛淵首相は15日のある討論会で、
  > 「 司法手続きが進められているが、行政府が何かをするというのは
  >  三権分立の原則に合わない 」
  > と発言していた。
  >
  > 日本外務省の秋葉剛男事務次官も
  > 同日午後、韓国の南官杓駐日大使を外務省に呼び出し、
  > 韓国が仲裁委開催に応じるよう要求した。
  > この日は、南官杓大使が徳仁天皇に文在寅大統領の信任状を奉呈して
  > 活動を本格的に開始した日だ。
  >
  > 外交消息筋は
  > 「 日本は今後、『経済的報復措置』 を稼動させる状況まで念頭に置き、
  >  名分を積み重ねていくための外交措置を一つずつ取っていくようだ 」
  > と語った。
  >
  > 仲裁委が可動する可能性は楽観できない。
  > 国民大学の李元徳教授は
  > 「 仲裁委を構成すること自体が容易でなく、結果を両国の国民に納得させるのも難しい。
  >  (いっそ) ICJ共同提訴をした方が時間を数年稼げるし、
  >  両国政府が歴史問題に直接触れる負担も少なくなるかもしれない 」
  > と語った。
  >
  > 申ガク秀・元駐日大使は
  > 「 仲裁委を開くことになっても、その政治的負担に持ちこたえられる政府があるだろうか。
  >  韓国政府と両国の関連企業が参加する第三者基金を作るなど、
  >  韓国側の案を出す必要がある 」
  > と述べた。
  >
  > しかし、韓日両国で 「戦後最悪」 と言われる両国関係をこれ以上放置してはならない
  > という共感が広がりつつあるのも事実だ。
  > 両国間の確執を 「ほう助」 していた米国が、
  > 最近になって本格的な 「仲裁外交」 に乗り出した状況もうかがえる。
  >
  > 岩屋毅防衛相は18日、
  > 「 米国と日本、韓国がタッグを組まなければ、国の安全を守ることができない 」
  > とした韓日軍事協力を元に戻す意向を明らかにしたのも、
  > こうした流れと無関係ではないという見方だ。
  >
  > ある元外交官は
  > 「 日本の要求を拒否すれば、
  >  韓国を外交的に孤立させようという日本の狙いにはまることになる。
  >  最善の策ではないが、
  >  来月末に大阪で行われる20カ国・地域首脳会議(G20サミット)を機に
  >  両国首脳外交を再開し、仲裁委の構成にひとまず応じるのが次善の策だ 」
  > と述べた。
  >
  > 両国は22日と23日にフランス・パリで開催される
  > 経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会での外相会談開催を推進しているところだ。
  >
  >
  > 2019/05/21 09:11
  > http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/21/2019052180015.html
  > http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/21/2019052180015_2.html

  > 8:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:06:55.82 ID:4Yb4+Xtf
  > ひとまずってなんだよw
  > 守る気ないなら出てくんな

  > 15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:10:16.71 ID:YiAuE6NI
  > 仲裁委に応じるイコール首脳会談開催では無いんだがな
  > 韓国があんなに譲歩したのに、後頭部を殴られた!とファビョル未来しか想像できないw

  > 20:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:11:37.18 ID:nLMMx5G0
  > 政府が対応する気まだないんだw
  >
  > ひとまず応じてって・・・ただの時間稼ぎだろ?
  >
  > > 「 日本は今後、『経済的報復措置』 を稼動させる状況まで念頭に置き、
  > >  名分を積み重ねていくための外交措置を一つずつ取っていくようだ 」
  >
  > ここがもどかしい所だが、本気でやる気あんのかね自民は。
  > 選挙前にやったほうが得だぞw

  > 24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:13:02.59 ID:eL9eUIRs
  > 仲裁委員会を無視して 国際司法裁判所に提訴される
  >
  > これが韓国側に最悪なシナリオであることは理解出来たんだな

  > 41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:17:10.75 ID:CREFkFEz
  > 具体的な案も何も示さずズルズル引き延ばして相手の状況の変化を待つというのは
  > 朝鮮族の千年以上前からの唯一の勝ちパターン。
  > 少なくとも安倍ちゃんの任期満了までは何もしないつもりなんだろうなぁ。
  > そこまで韓国が保つかどうか考慮もなしに。

  > 75:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:27:24.38 ID:rArBvWA+
  > >>41
  >
  > 通告された時点から30日間が期限なので引き延ばしはもうできない

  > 103:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:34:55.79 ID:CREFkFEz
  > >>75
  >
  > 期限守る様ななともな国ならこんなにこじれないっしょ。
  > 多分
  > 「 司法がやったことでワシら(立法・行政)は知らん 」
  > のいつもの言い訳にもならん言い訳を繰り返すだけ。
  > 差し押さえた資産を売却しない限り日本も手詰まりだから、
  > 今の膠着状態を無期限に引き延ばす事しか文助の頭にはない。

  > 109:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:35:46.98 ID:rArBvWA+
  > >>103
  >
  > だから、それが出来なくなったの

  > 234:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 13:25:36.89 ID:CREFkFEz
  > >>109
  >
  > いや、あいつらは直接殴られないと分かってる相手には従わないから。
  > 条約でこうなってるから従えとか、自分に不利な事であれば絶対に従わない。
  > そんな奴らだから軽蔑されし切ってるわけじゃん。

  > 244:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 13:32:44.21 ID:jnp/3rkl
  > >>234
  >
  > そんな事はどうでもいい段階に入ったって話だよ
  > 今でも訝しんだG20から避けられまくってる原因が確定する

  > 55:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:21:57.28 ID:OJsyZauO
  > 今回は回答期限が30日以内と決まっているから、
  > 韓国が応じようと応じまいと次のステップに進める。

  > 62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:23:25.74 ID:J4mFfXCs
  > ひとまず応じてまた次の政権でひっくり返すの?

  > 238:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 13:28:42.90 ID:uv64gYpb
  > >>62
  >
  > 各々の国が指名した仲裁委員と、
  > その仲裁委員が選定する第三者の仲裁委員で裁定するから
  > 政権変わっても関係ないんじゃない?

  > 128:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:42:58.31 ID:O+Tk1h+O
  > 仲裁なんかしないで現金化したら制裁だろう。日本は何を考えてんだよ!

  > 132:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:43:49.46 ID:P9ceqt4l
  > >>128
  >
  > 現金化は別問題ですんで

  > 152:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:51:55.00 ID:SRGSnnkF
  > 韓国政府は基本、対応するつもり無いでしょ
  > ダラダラ引き伸ばしするだけ

  > 161:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:54:46.45 ID:6IQXIxLC
  > >>152
  >
  > 解決するつもりはないね
  > だからひとまず応じて時間稼ぎしながらICJに待ちこむのも良いって言ってる
  > これで数年は稼げるんだって

  > 178:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:58:09.69 ID:7//2aJw/
  > >>161
  >
  > そもそも、判決受けても受け入れるつもりが無いのが明らかだからなw
  > 東亜民なら、北も南も朝鮮人だからぶん殴るしかないのは理解してるのに、
  > 世界はまだまだだから焦れったいな

  > 171:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/21(火) 12:56:49.02 ID:uERmfUxG
  > >>152
  >
  > それをやったら、すでに用意されている 「制裁リスト」 が上から順番に発動していくだけ。
  > その中には無条件にやると国際社会から非難されるような項目もあるが、
  > 日本は 「ここまで回避の努力をしたがダメだった」 という足固めをしているから、
  > 誰にも非難されずに粛々と制裁を進めることができる。

 なんか、ごっつうエエ感じやなw

  ↓ ↓

  2019年05月24日13:00 笑 韓 ブログ
  【徴用工問題】 韓国外相、仲裁委設置応ぜず  日本側に「慎重な言動」を求める
  http://www.wara2ch.com/archives/9319101.html
  > 河野太郎外相は23日午後(日本時間同日夜)、訪問先のパリで
  > 韓国の康京和外相と約1時間20分会談した。
  > 元徴用工問題をめぐり、河野氏は1965年の日韓請求権協定に基づく
  > 仲裁委員会の設置に応じるよう求めたが、康氏は応じず、平行線に終わった。
  >
  > 会談後、河野氏は記者団に
  > 「 韓国側の責任で早急に具体的な解決策を講ずるように強く求めた 」
  > と説明。
  > 「 国際法違反の状態をいつまでも放置しておくわけにはいかない 」
  > として、文在寅大統領が出席する6月28、29日の主要20カ国・地域(G20)首脳会議の前に
  > 「 対策をしっかり講じていただきたい 」
  > と訴えた。
  >
  > 韓国側の発表によると、康氏は河野氏に
  > 「 両外交当局が賢明に解決していく必要がある 」
  > と述べる一方、
  > 「 被害者たちの苦しみと傷を癒やすために共に努力する必要がある 」
  > と主張し、日本側に 「慎重な言動」 を求めたという。
  >
  > 河野氏によると、康氏の主張に対し
  > 「 この問題は国際法に関する問題だ。
  >  個人の感情を優先するのではなく、
  >  国と国との国交の基礎である国際法違反の状況が速やかに是正される必要がある 」
  > と応じたという。
  >
  >
  > 2019年5月24日10時31分
  > https://www.asahi.com/articles/ASM5S2TWFM5SUTFK002.html

  > 2:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/24(金) 11:02:24.34 ID:84XD0MEH.net
  > ナメ腐ってんな、このババア。
  > いい加減に立場わからせてやれよ、日本政府。

  > 5 : :2019/05/24(金) 11:03:38.82 ID:5K/MCTmx.net
  > もう、このオバハン相手に交渉しない方が良いと思えてきました。('A`)

  > 56:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/24(金) 11:11:05.95 ID:AJrQMynR.net
  > >>5
  >
  > なんせ河野外相相手に通貨スワップ頼んで、
  > 「 担当が違う、麻生さんへ頼め 」
  > て、一蹴されるババアだからね

  > 19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/24(金) 11:04:52.84 ID:SbRFHQ6j.net
  > 自分たちはやりたい放題で相手には「慎重に慎重に」と言うのか。

  > 21 : :2019/05/24(金) 11:05:28.02 ID:enzt3wTK.net
  > > 「 両外交当局が賢明に解決していく必要がある 」、
  > > 「 被害者たちの苦しみと傷を癒やすために共に努力する必要がある 」
  > > 「慎重な言動」
  >
  > 相変わらず意味が解らんな、やるのかやらないの二択なんだが

  > 23 : :2019/05/24(金) 11:06:06.28 ID:Oqzh04r7.net
  > いや応じないなら次は日本単独で国際司法裁判所に提訴するって
  > 日韓基本条約にも最初から書いてあるやん
  > こいつ条文読んでないの?

  > 155:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/24(金) 11:21:53.40 ID:gfnkeJOI.net
  > >>23
  > > こいつ条文読んでないの?
  >
  > 読めるけど意味は理解できない機能性非識字が、韓国では社会問題になってるらしい。

  > 24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/24(金) 11:06:26.25 ID:8fn2ktny.net
  > よーし次のステップ行こうか

  > 27:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/24(金) 11:07:03.19 ID:jj5KJ3oc.net
  > いい流れだ
  > このまま突っ走って在日どもの特別永住許可撤廃まで行ってほしい

  > 31 : :2019/05/24(金) 11:07:18.44 ID:ikrqQjM5.net
  > ICJ行き確定かw
  > それにも韓国は出て来ねえだろうけど現金化を待たずに制裁可能になるな。
  > 何しろ差し押さえられてるもんが無理筋のもん多いからなw

  > 52:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/24(金) 11:10:15.17 ID:5XlkY05v.net
  > あいつらは国内問題を外国に持ち込んでるって発想に矛盾を感じてないw

  > 61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/24(金) 11:11:41.55 ID:84XD0MEH.net
  > >>52
  >
  > 全ては責任をとるのが嫌ってところから始まってる気がする。
  > 国家の最高責任者の大統領でも責任回避ばっかり。

  > 82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/24(金) 11:13:52.62 ID:fg2yBSuc.net
  > 韓国の足掻きを見ると仲裁委員会要請は絶妙なタイミングだった
  > もう二国間の文脈では韓国政府を相手にしなくていい
  > 何を言ってきても 「 で仲裁委員は決めたか?」 で済む

  > 121 : :2019/05/24(金) 11:18:29.87 ID:uqUVBNxG.net
  > >>82
  >
  > 30日の期限切ってあるしね、
  > それを過ぎたら日本があらゆる手段を用いてやり返しても文句言われなくなる

  > 96 : :2019/05/24(金) 11:15:36.66 ID:wTCAj6aE.net
  > この要求拒否は、言い訳できないレベルの条約違反w
  > 徴用工とか慰安婦とかとは次元が違う

 これ、「 ICJに提訴しないで、日本が賠償してくれるかも?」 くらいのお花畑思考なんだろうなぁ。

 最悪のタイミングで最悪の選択肢を採ってしまった自覚はなさそうだw





 2019年05月20日23:58 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
 【韓国の反応】 予言を外し続けてきたジム・ロジャーズがまた予言
          「 日本は衰退し、南北コリアが新たなフロンティアとなり世界の中心に 」
 http://oboega-01.blog.jp/archives/1074769268.html
 > ジム・ロジャース氏
 > 「 人口減って借金多い日本は衰退、南北融合時は新たなフロンティア生まれる 」
 >
 > 人は誰でも自身の命や全財産を含めてすべてを賭けなければならない瞬間と向き合う。
 > すっからかんになるかもしれない。
 > ある者はそのような状況から逃げる。 またある者は 「食べられなくてもgo」 を叫ぶ。
 >
 > 少なくとも 「修辞的 (rhetorical)」 次元で統一韓国にすべてを賭けるという
 > 世界的な人物がいる。
 > ウォーレン・バフェット氏やジョージ・ソロス氏とともに
 > 世界3大投資家と呼ばれるジム・ロジャース氏だ。
 > ロジャース氏は最近、日本で
 > 『お金の流れで読む 日本と世界の未来 世界的投資家は予見する』 を出版した。
 > この本はアマゾンジャパンの売れ筋ランキング総合1位に入った。
 > 韓国でも翻訳本が登場した。
 >
 > ロジャース氏はここで日本が50〜100年後に消えると主張した。
 >
 > 「 日本の好景気はうわべだけ 」
 > 「 いつかきっと 『安倍が日本をダメにした』 と振り返る日が来るだろう 」
 > と言い切る。
 >
 > 反面、韓国は世界の中心となるアジアの中でも最も幸せな国になると予想した。
 > ロジャース氏は文在寅大統領を高く評価する。
 > だが、文政府の所得主導・革新成長は具体的な実行方案がなく、
 > 効果が疑問という手厳しい指摘もする。
 > ロジャース氏は
 > 「 韓国にすべての財産をかけたい 」
 > と語る。
 > その理由が知りたくて、最近訪韓したロジャースをロッテホテルでインタビューした。
 >
 > −− 日本が50〜100年以内に消えるという内容が書かれた
 >    今回の本に対する日本人の反応は?
 >
 > 「 多くの日本人がうなずいた。
 >  彼らが関心を示した理由は、ついに誰かが彼らに真実を話したからだ。
 >  私は高等数学ではなく、足し算と引き算さえ分かれば理解できる明白なことを話した。
 >  日本の借金は増え人口は減っている。 日本は災難に向かって走っている 」
 >
 >
 > −− 50〜100年という表現はメッセージ伝達のための修辞的道具ではないのか。
 >
 > 「 私は本当に日本がそうなる可能性があると考える。
 >  早期内に誰かが借金を返し、子どもを産んで移民者を受け入れなければそうなる。
 >  意見ではなくファクトだ 」
 >
 >
 > −− 著書の中で勤勉性や品質第一主義のような日本の立派な国民性に対しても
 >    言及している。
 >    いくら国民性が良くても国家の衰退を防ぐことはできないのか。
 >
 > 「 日本の国民性はあきれるほどいい。 おそらく世界最高だ。 日本人は何でもうまくやる。
 >  勤勉だ。 世界最高のイタリアンレストランも日本にある。
 >  だが人口が減って借金が増えれば世界最高の自動車を作っても効果がない。
 >  結局、車を作る人も買う人もいなくなる 」
 >
 >
 > −− では逆に、国民性が少し悪くても経済状況が良ければ浮上できるか。
 >
 > 「 そのようなケースは珍しい。
 >  ばく大な量の石油や金を発見したとすればまた分からないだろうが。
 >  一生懸命に働いて一生懸命に貯蓄しなければならない。
 >  蓄積した資本を投資すれば経済が発展する。 世界すべての経済学者がそう言う。
 >  これはカール・マルクスも認めた。経済を発展させるには資本がなければならない。
 >  ただしマルクスは 『誰が資本を所有するべきか』 に対して間違っただけだ 」
 >
 >
 > −− 借金や出生率などで韓国は日本と同じような問題を抱えている。
 >    韓国が統一されない場合、少なくとも南北が平和体制に向かうことができないなら、
 >    韓国もまた日本と同じ運命を迎えるだろうか。
 >
 > 「 韓国からは38度線が消えるだろう。
 >  そうなると韓国に新しいフロンティア(frontier)ができる。
 >  高等教育を受けた安い労働力があり、
 >  多くの資源がある北朝鮮というフロンティアが開かれる。
 >  統一韓国で旧北朝鮮地域の人々は子どももたくさん産むだろう。
 >  したがって韓国の人口減少問題も解決される。 その上、北朝鮮は借金がない。
 >  誰が金一家にお金を貸すだろうか。
 >  経営能力と資本を備えた韓国に北朝鮮という新しいフロンティアが開かれるが、
 >  日本にはフロンティアがない。
 >  日本には安い労働力もない。 日本はビジネスにお金がとても多くかかる国だ 」
 >
 >
 > −− 韓国はまだすべての面で先進国でなく経済的な負担がある。
 >
 > 「 韓国は世界10大経済強国だ。 韓国はこれ以上貧しい国ではない。
 >  今は1959年ではなく2019年だ 」
 >
 >
 > −− 韓国はいつどのように統一を成就するとみているか。
 >    とても楽観的にみているのではないか。
 >
 > 「 日本は南北統一に反対する。 だが、中国とロシアは賛成するだろうと考える。
 >  北朝鮮も韓国も統一に賛成する。 それで統一は成り立つだろう。
 >  統一すれば南北が再び交易して人々が行き来するようになるだろう。
 >  韓国は統一の費用よりも大きな利益を享受することになるだろう 」
 >
 >
 > −− 統一に関連して駐韓米軍に対するさまざまな見解がある。
 >
 > 「 米軍は撤収を望まない。
 >  地図を見ると、韓半島(朝鮮半島)は
 >  米国が中国国境とロシア国境に軍を配置できる世界で唯一の場所だ。
 >  米国と中国、あるいはロシアの間に紛争が勃発すれば
 >  中国やロシアはまず韓国を侵攻するだろう 」
 >
 >
 > −− 『世界で最も刺激的な国』 には 「もし私が日本の総理大臣なら」 という項目がある。
 >    文大統領に対しては特別な言及がない。 あなたが韓国大統領ならば何をするか。
 >
 > 「 私だったら38度線をなくして人々が行き来できるようにするだろう。
 >  38度線でK−POPコンサートをするだろう。 文大統領は規制を緩和しなければならない。
 >  私は世界各地に投資している。 韓国は規制が最も厳しい国の一つだ。
 >  韓国に投資するのは信じ難いほど複雑だ。
 >  私が見るに文大統領は非常にスマートな人物だ。
 >  そのため私は文大統領が規制を緩和するだろうと考える 」
 >
 >
 > −− 北朝鮮に莫大な地下資源があるという。
 >    もしそれなら統一費用負担を大幅減らすことができる。
 >    北朝鮮地下資源は過大評価されているのか、でなければ過小評価されているのか。
 >
 > 「 過小評価されていると確信している。
 >  だが、現在としては 『誰も分からない』 が真正性のある答えだ。
 >  日帝強占期に日本人が行った北朝鮮資源調査以降、誰もちゃんとした調査をしていない。
 >  おそらく北朝鮮自身も知らないだろう 」
 >
 >
 > −− 敗戦した日本は
 >    韓国戦争(朝鮮戦争)のおかげで高度成長時代の幕を開けることができた。
 >    「韓国の平和 (Korean Peace)」 おかげで日本が自国の問題を解決できないだろうか。
 >
 > 「 韓国の統一は日本に役立つだろう。
 >  だが、日本の問題は非常に深刻なので大きな助けは受けることができないだろう 」
 >
 >
 > −− 「タダ飯はない」 という言葉がある。 投資の秘訣を一言で要約するなら。
 >
 > 「 安く買って高く売れ (Buy low and sel high)、だ 」
 >
 >
 > −− 歴史を知ってこそお金の流れが見えると主張している。
 >
 > 「 歴史を理解しなければならない。
 >  ところが韓国市場に関心があるなら、韓国史や東アジアの歴史を勉強するべきで、
 >  ハワイの歴史や中南米の歴史を勉強する必要はない。
 >  投資する場所の歴史を掘り下げて学ばなくてはならない 」
 >
 >
 > −− 最後に強調することがあるならば。
 >
 > 「 心配せよ、ということだ。 非常に深く心配せよ、ということだ。
 >  なぜなら、世界経済は深刻な問題と向き合うだろうからだ。
 >  多くの人々が生き残れないだろう。 私は自分が生き残っていてほしいと望んでいる。
 >  だが、私もまた自分が生き残れるかどうか確信が持てない。
 >  世の中に対してもっとよく理解するために勉強しなければならない。
 >  皆さんが世の中を勉強すれば心配する。 心配すれば準備する。
 >  準備すれば皆さんは生き残るだろう 」
 >
 >
 > 引用ソース
 > https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=353&aid=
 > 0000034067
 > https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=020&aid=
 > 0003217187他

 *↓関連記事もあわせてどうぞ。
 【韓国の反応】 韓国人 「 予言を外し続けてきたジム・ロジャーズの
                『日本は犯罪大国になる』 に幸せ回路を回す愚かな韓国 」

 > 韓国人のコメント
 >
 >
 > ・ とにかく気持ちの良い記事ですね。 ふふふ
 >  共感 21 / 非共感 0
 >
 >
 > ・ 土着倭寇たちが反対しているせいで前進することができないですね。
 >  中国も宇宙船を作って月に行く世の中なのに、
 >  韓国だけがまだ共産党を求めながら50年代に行っている。
 >  共感 10 / 非共感 0
 >
 >
 > ・ 感情の安定の上ですべてが行われるのは当然のこと。
 >  私たちが不安に震える生活を望むのは、日本と自由党だけだ。
 >  共感 7 / 非共感 0
 >
 >
 > ・ 朝鮮半島の恒久的な平和を願っています。
 >  平和になればすぐに経済が繁栄します。
 >  私たちの仕事は徹底的に積弊清算して新しい大韓民国を作ることです。
 >  共感 4 / 非共感 0
 >
 >
 > ・ 本当にムンジェイン大統領が大韓民国の大統領なのは祝福です。
 >  共感 1/ 非共感 0
 >
 >
 > ・ 土着倭寇たちの食欲が落ちる話。
 >  対馬を征服する日も遠くない!
 >  共感 1 / 非共感 0
 >
 >
 > ・ ロジャーズは二つだけ同意できないことがある。
 >  所得主導の成長についての判断、そして韓日海底トンネル擁護。
 >  残りは同意する。
 >  特に韓日海底トンネルは絶対反対!
 >  共感 0 / 非共感 0
 >
 >
 > ・ ろうそくがなければ私たちも日本のように沈むところだった。
 >  共感 0 / 非共感 0
 >
 >
 > ・ この人は80年代頃に、日本は米国を追い越すと主張しました。
 >  みんなこれが何を意味するか分かるでしょう? ふふふ
 >  共感 13 / 非共感 2
 >
 >
 > ・ 金正恩が死ねば統一できる。
 >  共感 3 / 非共感 1
 >
 >
 > ・ 理想主義者。
 >  共感 1 / 非共感 0
 >
 >
 > ・ 土着倭寇たちは統一という言葉が出てくるだけで発狂する。
 >  共感 1 / 非共感 1
 >
 >
 > ・ クールな記事です。
 >  朝鮮半島に平和の気運が込めば、世界の最強国になります。
 >  ジム・ロジャーズは、韓国を愛する人。
 >  キムジェドン、キムオジュンの番組で見て、より情感がわく。
 >  彼の言葉通り、統一韓国はお互いを埋める足りないところのない国になるだろうと思います。
 >  特に単純に投資家の目がなく、歴史を見てこのような言葉をいうので信頼できますね。
 >  良い記事ありがとうございます!^^
 >  共感 0 / 非共感 0
 >
 >
 > ・ 海底トンネルには反対。
 >  日本を孤立させなければ。
 >  共感 0 / 非共感 0
 >
 >
 > ・ 北米のビッグディールは2023年に成立する。
 >  ジム・ロジャーズの考えと見通しを支持する。
 >  共感 1 / 非共感 0

 > ※ 4.    2019年05月21日 00:00 ID:kdam9L7Z0
 > ジジイに教えてあげて。
 >
 > 韓国のほうが人口の減り方がはげしいのですが。

 > ※ 122. 名無し 2019年05月21日 00:35 ID:ARKiG.9s0
 > ※ 4
 >
 > そんなの分かった上で言ってるに決まってんじゃん
 > そう言いながら自分は逆張りするんだよw

 > ※ 251. 投資が焦げ付いてますw 2019年05月21日 01:55 ID:KTSFCFb00
 > ※ 4
 >
 > この前の米朝会談で北がミサイル開発と引き換えに経済開放すると思い混んで
 > 注ぎ込んじゃったんだと思うw
 > その注ぎ込んだ投資が焦げ付き始めたから必死何だよwww
 > それにしてもこの異常なまでの日本下げはなんなんだろうな。
 > まさかアベガーとか言うのかなwww

 > ※ 27. み 2019年05月21日 00:05 ID:ZidFnxwO0
 > この方、今年入ってから月イチくらいで、日本下げ統一韓国上げしてきてるよね。
 > そのうえ日韓海底トンネルの式典に参加していたとか。
 > 統一教会とも関係ありそうで、怪しさ満載です。 北のスポークスマンも兼ねているのかも。
 > 韓国の庶民が統一に前向きになるように煽動するには、
 > 経済的に発展が望め、なおかつ日本に勝てるということに尽きると思う。

 > ※ 60.   2019年05月21日 00:14 ID:CXqC4LRV0
 > https://toyokeizai.net/articles/-/266214
 > ■ 東洋経済 【ジム・ロジャーズ 「30年後の日本大変なことに」】(2019/02/21)
 >
 > そして3ヶ月後
 > ジム・ロジャーズ 「 日本は50?100年後に衰退する!!!」
 >
 > 僅か3ヶ月で期間が変化するジム・ロジャーズ氏の願望 (笑)
 >
 > ハゲタカを撃退した2004年の日銀砲では、アメリカのヘッジファンドが悉く倒産したらしいけど、
 > このジム・ロジャーズ氏も 【1分ごとに10億円のドル買いを果てしなく続ける】 谷垣日銀砲に
 > ヤラれたのかしら?
 >
 > 反日っぷりが凄いわよね。 発言は頓珍漢だけど。
 > この明後日な発言が本心なら、世界経済が見えていないにも程がある。
 > そりゃ日銀砲で瀕死になるわ(笑)

 > ※ 61. 朝鮮人は朝鮮の為に、ユダヤ人はユダヤの為に! 2019年05月21日 00:14 ID:SKpyhs8W0
 > > 【速報】 韓国ウォンが暴落中! 1ドル1200ウォンの大台をもうすぐ割りそう!
 > >      通貨危機寸前の緊急事態に!
 > https://news-us.org/article-20190517-0013329214-korea
 >
 > ジム・ロジャーズ氏が朝鮮は投資家にとって素晴らしい機会であり、
 > 朝鮮半島全体が投資に適した場所になるとの予想を示した。
 >
 > 一部抜粋 …
 >
 > 「 彼ら(ユダヤ)のアドバイスは彼ら(ユダヤ)の為。 この時期非常に興味深いレポートですね。
 >  ジム・ロジャースという国際ユダヤ資本の大物投資家の言葉です。
 >  彼らが一般庶民にアドバイスする時。 それはその庶民の為ではありません。
 >  自分の儲けの為です。
 >  もし自分が持っている株を手放すとする。 もうそろそろ高値の限界。
 >  これからは下がる一方だな。という場合、彼らは庶民には逆のレポートを発します。
 >  『これからこの分野は期待できる』 と。
 >  多くの庶民がその言葉に従ってその株を買い始めて入る時に、彼らはさっさと手放すのです。
 >  一番値段が高くなるちょっと前に。」
 >
 > <丶`∀´>ウェーハッハッハ

 『ハーメルンの笛吹き男』 ならぬ『ハーメルンのホラ吹き男』 ですなw

 笛の音に惹かれた130人の子供達は街を出て二度と帰って来なかったが、
ホラ話に惹かれた5000万人もの韓国人達は経済大国圏から出て最貧国の仲間入りを果たすのでしょ うな。 アナオソロシヤw


トップへ
戻る
前へ
次へ